
東京, 1月13日, /AJMEDIA/
日米両政府は11日の外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)で、覇権主義的な動きを強める中国への警戒感を鮮明にした。これに対抗するため、敵のミサイル基地をたたく「反撃能力」(敵基地攻撃能力)の共同運用を確認。台湾有事も見据え、...
Read more

東京, 1月13日, /AJMEDIA/
欧米5カ国歴訪中の岸田文雄首相は、11日の日英首脳会談で欧州での日程を終えた。フランス、イタリアを含む3首脳との個別会談では、5月に地元広島で開催する先進7カ国首脳会議(G7サミット)で核廃絶について議論してメッセージを発信することで合意。中...
Read more

東京, 1月13日, /AJMEDIA/
政府は、国外退去処分となった外国人の収容長期化の解消を目指す入管難民法改正案を、23日召集の通常国会に提出する方針を固めた。政府関係者が12日、明らかにした。2021年の通常国会で廃案となった旧法案の骨格を維持する一方で、入管施設へ収容する必...
Read more

東京, 1月13日, /AJMEDIA/
日米両政府は11日午後(日本時間12日午前)、外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)をワシントンで開いた。共同発表文書を取りまとめ、日本の「反撃能力」(敵基地攻撃能力)について「効果的な運用に向けて日米間で協力を深める」と明...
Read more

東京, 1月13日, /AJMEDIA/
米国は日本との外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)で、対中国シフトを鮮明にした。沖縄県に駐留する海兵隊の一部を新部隊「海兵沿岸連隊(MLR)」に改編し、中国の台湾侵攻などへの警戒を一段と強める。
「より多用途で機動的、...
Read more

東京, 1月13日, /AJMEDIA/
ロシアが一方的に「併合」を宣言したウクライナ東部ドネツク州の拠点都市バフムトを巡り、両国軍の戦闘が重大局面を迎えている。半年近く攻防戦が展開されたが、ここ数日間で戦況が急変。ロシア国防省は11日、バフムト近郊の町ソレダルを南北から包囲したと...
Read more

東京, 1月13日, /AJMEDIA/
韓国政府は12日の元徴用工問題の公開討論会で、既存の財団による肩代わり案を公表したものの、被告企業の資金拠出など日本側の「呼応」を巡っては、原告側の求めに事実上「ゼロ回答」で応じた。原告側関係者は強く反発するが、政府はなお解決を急ぐ構えだ。
...
Read more

東京, 1月13日, /AJMEDIA/
中国から韓国に入国する際、他の国からの渡航者と区別するために首に掛けられる黄色いカードを巡り、中国国内で「屈辱的だ」と反発が広がっている。韓国と同様に、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中国への水際対策を強化している日本に関しても、赤いストラ...
Read more

東京, 1月13日, /AJMEDIA/
厚生労働省の分科会は12日、新型コロナウイルスワクチンの接種後に死亡した36~96歳の男女5人について、「因果関係が否定できない」として死亡一時金などの支給を決定した。死亡例で国の救済制度適用が認められたのは計20人となった。
厚労省に...
Read more

東京, 1月13日, /AJMEDIA/
国内では12日、新たに18万3224人の新型コロナウイルス感染が確認された。新規感染者は前週の木曜日から約4万7000人減った。三重県では過去最多を更新した。新たな死者は474人。重症者は前日比32人増の697人だった。
東京都では、新...
Read more