
東京, 3月24日, /AJMEDIA/
ワイヤレス充電は便利だが、発熱しやすいのが欠点だ。不要な熱は充電の効率を落としたり、バッテリー寿命に悪影響を与えたりするからだ。
一部のメーカーは、充電パッドにファンを搭載して熱を抑えようとしている。だが、気温が高い時期だとあまり効...
Read more

東京, 3月23日, /AJMEDIA/
最近の多くのスマートフォンは、1回のフル充電で1日中使用できる。ミドルレンジやエントリーモデルでも、予備のバッテリーを持ち歩いたり、1日に何度も充電したりする必要はあまりない。そのため普段は「1日もつかどうか」を気にするより、数年間にわたっ...
Read more

東京, 3月22日, /AJMEDIA/
昨年、私はSUUNTOの製品を2つレビューする機会があった。1つ目は「SUUNTO RACE」というスポーツ向けスマートウォッチで、長時間のバッテリーと鮮やかな有機ELディスプレイが高評価だった。もう1つは「SUUNTO WING」というヘ...
Read more

東京, 3月21日, /AJMEDIA/
政府は3月21日、パスポートの「新規発行」もオンラインで申請できるようにすると発表した。3月24日から全都道府県で対応する。
従来もパスポートの「更新」はオンラインで申請できたが、新規申請は窓口に行く必要があった。なお、いずれもオン...
Read more

東京, 3月20日, /AJMEDIA/
ジャーナリズムの世界には昔から、「愛していると母親に言われても、裏を取れ」という格言がある。つまり、誰よりも信頼できる相手にさえ懐疑的にならなければいけないということだ。では、話している相手が母親ではなく、OpenAIの「ChatGPT」の...
Read more

東京, 3月19日, /AJMEDIA/
OpenAIがChatGPTを2年以上前に公開して以来、同社はAI競争の最前線でより優れたモデルや関連製品を次々に開発し続けてきた。そして、その最終目標は自律的で人間並みの知性を持つAGI(汎用人工知能)の実現だ。
「われわれのミッ...
Read more

東京, 3月18日, /AJMEDIA/
最大240WのUSB-PD EPR(Extended Power Range)電源供給に対応し、しかもスクリューロックを備えて外れにくい──。そんなUSB-Cケーブルをサンワサプライが発売した。
昔のコネクタを彷彿させる懐かしい外観...
Read more

東京, 3月17日, /AJMEDIA/
店頭でカード決済する際の「サインで本人確認」(PINバイパス)が3月末で原則廃止となる。4月以降は一定金額以上の支払いには暗証番号が必須となるため、クレジットカード各社が一斉に注意喚起している。
この変更は、日本クレジット協会(JC...
Read more

東京, 3月16日, /AJMEDIA/
Amazon純正のHDMIドングル「Fire TV Stick HD」「Fire TV Stick 4K」がAmazon.co.jpでセール中だ。さらに後述するが、純正のサブウーファー付きサウンドバーも8000円引きとなっている。
...
Read more

東京, 3月15日, /AJMEDIA/
もし最強のカメラスマホを求めていて、FeliCa非搭載が気にならないなら、本機は文句なしに「買い」だろう。シャオミは同社の最上位スマートフォン「Xiaomi 15 Ultra」の日本上陸を発表したが、その価格に誰もが(良い意味で)唖然とした...
Read more