バイデン米大統領と下院議長が合意 債務上限引き上げ、31日採決へ

東京, 5月28日, /AJMEDIA/ 【ワシントン時事】バイデン米大統領と野党共和党のマッカーシー下院議長は27日、連邦政府の借入限度額である「債務上限」を引き上げることで原則合意した。31日の下院での承認を目指し、大詰めの調整を急ぐ。議会が上限を速やかに引き上げられなければ、米... Read more

イリヤ・カバコフ氏死去 旧ソ連出身の現代芸術家、89歳

東京, 5月28日, /AJMEDIA/ イリヤ・カバコフ氏(旧ソ連出身の現代芸術家)27日に死去、89歳。「イリヤ&エミリア・カバコフ財団」がフェイスブックで発表し「偉大な芸術家、哲学者だった」と惜しんだ。  1933年に現ウクライナ東部ドニプロ生まれ。モスクワで学び、挿絵画家の... Read more

IPEF、供給網で実質合意 対中国で重要物資を融通―日米など14カ国、初の成果

東京, 5月28日, /AJMEDIA/ 【デトロイト時事】日米など14カ国が参加する経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」の閣僚会合は27日、サプライチェーン(供給網)分野で実質合意し、閉幕した。半導体や鉱物資源などの重要物資を融通し合う体制を構築。「経済的威圧」を強める... Read more

岸田首相、シンガポール副首相と会談

東京, 5月27日, /AJMEDIA/ 岸田文雄首相は26日、シンガポールのローレンス・ウォン副首相兼財務相の表敬訪問を首相官邸で受けた。首相は、防衛装備を含む安全保障分野などでの2国間協力を深める考えを表明。「自由で開かれたインド太平洋」実現に向けた連携強化を呼び掛けた。ウォン氏... Read more

中国商務相、IPEFに懸念表明 供給網強化をけん制―米通商代表と会談

東京, 5月27日, /AJMEDIA/ 【デトロイト時事】米通商代表部(USTR)のタイ代表と中国の王文濤商務相は26日、米デトロイトで会談した。王氏は、同地で翌日に閣僚会合を控える米主導の経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」に対して懸念を表明。中国への依存低減に向けた... Read more

IMF、米国に一段の利上げ勧告 物価抑制で

東京, 5月27日, /AJMEDIA/ 【ワシントン時事】国際通貨基金(IMF)は26日、対米経済審査完了に際して声明を発表した。その中で、インフレが引き続き高水準を保つと予想し、米連邦準備制度理事会(FRB)に政策金利を2024年にかけて一段と高く維持するよう勧告した。また、物価... Read more

デフォルト期日先延ばし 6月5日に―米財務長官

東京, 5月27日, /AJMEDIA/ 【ワシントン時事】イエレン米財務長官は26日、マッカーシー下院議長(野党共和党)など議会指導者に宛てた書簡で、米国がデフォルト(債務不履行)に陥る恐れがある期日について、これまでの6月1日から5日に先延ばししたことを明らかにした。税収などに関... Read more

ステージでナチスに似た衣装 R・ウォーターズさんを捜査―独警察

東京, 5月27日, /AJMEDIA/ 【フランクフルトAFP時事】ドイツ・ベルリンの警察当局者は26日、同地でのライブでナチスの制服に似た衣装を着用して憎悪を扇動した疑いで、英ロックバンド「ピンク・フロイド」の創設メンバー、ロジャー・ウォーターズさんの捜査に着手したと明らかにした... Read more

ベラルーシ核配備へ文書調印 ロシアに「管理・使用権」

東京, 5月26日, /AJMEDIA/ ベラルーシ国営ベルタ通信などによると、同国のフレニン国防相が25日、首都ミンスクでロシアのショイグ国防相と会談し、ロシアの戦術核兵器をベラルーシに配備するための文書に調印した。 戦術核配備へ会談 対NATO「共通の懸念」―ロシア・ベラルーシ... Read more

公正な経済秩序を議論 APEC貿易相会合が開幕

東京, 5月26日, /AJMEDIA/  【デトロイト時事】日米中ロなど21カ国・地域が参加するアジア太平洋経済協力会議(APEC)貿易相会合が25日、米ミシガン州デトロイトで開幕した。初日の討議では、自由で公正な経済秩序の構築などを議論。不透明な貿易慣行を取る中国の措置などで、域... Read more