
東京, 5月27日, /AJMEDIA/
去年、欧米を中心に流行した感染症の「サル痘」について、厚生労働省は名称を「エムポックス」に変更しました。「エムポックス」は国内では感染の確認が続いていて、厚生労働省は「発疹などの症状がある人は医療機関に相談してほしい」と呼びかけています。
...
Read more

東京, 5月26日, /AJMEDIA/
JAXA=宇宙航空研究開発機構は、打ち上げに失敗した新たな主力ロケット「H3」の初号機の調査を踏まえ、運用中の「H2A」ロケットについては、「H3」と共通する部品の検査を強化するなど今後対策を講じたうえで次の47号機をことし8月以降に打ち上げ...
Read more

東京, 5月25日, /AJMEDIA/
去年からことしにかけて国際宇宙ステーションに長期滞在し、日本人最多となる5回目の宇宙飛行を経験した宇宙飛行士の若田光一さんが24日、帰国後、初めてとなる会見を開き、宇宙での活動報告を行うとともに「生涯現役で頑張りたい」と今後の抱負を述べました...
Read more

東京, 5月24日, /AJMEDIA/
高級食材として知られるマツタケのすべての遺伝情報の解読に初めて成功したと、千葉県にある「かずさDNA研究所」などのグループが発表しました。人工栽培や種の保全につながる成果だとしています。
マツタケの遺伝情報を解読したのは「かずさDNA研...
Read more

東京, 5月23日, /AJMEDIA/
シイタケに細かい振動を与え続けると、成長がよくなるという研究結果を盛岡市にある「森林総合研究所 東北支所」の研究チームが発表しました。
岩手県でも盛んなシイタケ栽培への応用が期待されています。
発表によりますと、培養用の皿にシイタケの...
Read more

東京, 5月22日, /AJMEDIA/
大手電力会社でつくる電気事業連合会は、原子力発電所の使用済み核燃料から取り出したプルトニウムを再び利用する「プルサーマル発電」で使った燃料について、フランスの原子力企業に送って、再度燃料として使える物質を取り出す実証研究を行うと発表しました。...
Read more

東京, 5月21日, /AJMEDIA/
全国や都道府県別の新型コロナウイルスの感染者数を毎日推計して掲載するウェブサイトを、アメリカの製薬会社モデルナの日本法人が開設しました。
直近の全国の感染者数はおよそ2万4000人と推計されるということで、新型コロナの「5類」への移行に...
Read more

東京, 5月20日, /AJMEDIA/
iPS細胞から作った心臓の細胞の移植について、大阪大学の研究グループは新たな治療法を開発するための治験として計画していた手術をすべて終了したと発表しました。患者の経過はいずれも順調で、2年以内の実用化を目指したいとしています。
これは19日...
Read more

東京, 5月19日, /AJMEDIA/
岸田総理大臣は、ことしの夏以降、国際宇宙ステーションに長期滞在する予定の宇宙飛行士、古川聡さんらと面会し、今後の活躍に期待を示しました。
総理大臣官邸を訪れたのは、古川さんと、国際宇宙ステーションからことし3月に地球に帰還した若田光一さ...
Read more

東京, 5月16日, /AJMEDIA/
ことしの夏以降、国際宇宙ステーションに長期滞在する予定の古川聡宇宙飛行士の訓練の一部が、茨城県つくば市で報道陣に公開されました。
訓練は、国際宇宙ステーションでの2度目の長期滞在を前に、つくば市にあるJAXA=宇宙航空研究開発機構の筑波...
Read more