道路の災害復旧円滑に 能登地震受け、改正案決定―政府

東京, 2月7日, /AJMEDIA/  政府は7日の閣議で、災害時の道路や港湾の復旧工事を円滑化する制度創設を柱とする関連法改正案を決定した。昨年1月の能登半島地震を受けた措置で、早期に救助活動や物資輸送のルート確保をできるようにする。  災害復旧作業の役割分担などを定めた「... Read more

教員基本給上乗せ10% 段階的に引き上げ、改正案決定―政府

東京, 2月7日, /AJMEDIA/  政府は7日の閣議で、公立学校教員の処遇改善と長時間労働の是正を図るため、教員給与特別措置法(給特法)などの改正案を決定した。残業代の代わりに基本給の4%を上乗せ支給している「教職調整額」を段階的に10%へ引き上げる。また、教育委員会に対し、教... Read more

鴻海、日産幹部と接触か 1月に来日―台湾報道

東京, 2月7日, /AJMEDIA/ 台湾の中央通信社は7日、情報筋の話として、電子機器製造大手の鴻海(ホンハイ)精密工業幹部が1月に日本を訪れ、日産自動車の幹部と接触したと報じた。来日した鴻海幹部は、電気自動車(EV)事業の最高戦略責任者(CSO)を務める日産出身の関潤氏とされる... Read more

昨年消費支出、1.1%減 2年連続マイナス、12月は2.7%増

東京, 2月7日, /AJMEDIA/  総務省が7日発表した2024年の家計調査によると、1世帯(2人以上)当たりの消費支出は月額の平均が30万243円と、物価変動の影響を除いた実質で前年比1.1%減少した。マイナスは2年連続。物価高の影響で、食料や光熱・水道を中心に家計の節約傾向... Read more

円大幅上昇、一時150円台 2カ月ぶり水準―東京市場

東京, 2月7日, /AJMEDIA/  7日午前の東京外国為替市場で、円相場が一時1ドル=150円台に大幅上昇した。約2カ月ぶりの円高水準。日銀の利上げペースが速まるとの見方から、円を買ってドルを売る動きが強まった。午前11時現在は151円56~59銭と前日比1円01銭の円高・ドル... Read more

大阪・関西万博にブルーインパルス 4月13日、開幕に合わせ展示飛行―航空自衛隊

東京, 2月7日, /AJMEDIA/  防衛省は7日、大阪・関西万博が開幕する4月13日に、航空自衛隊の曲技飛行チーム「ブルーインパルス」の展示飛行を行うと発表した。会場となる大阪市の人工島「夢洲(ゆめしま)」上空で正午ごろ行うといい、詳しい飛行ルートや演目は今後調整する。... Read more

カーリング日本選手権・談話

東京, 2月7日, /AJMEDIA/  ◇ほっとしている  ロコ・ソラーレ・前田拓海 負けが続いた中でも持ち直して(決勝トーナメントに)何とか上がることができてほっとしている。ライバルに勝ててよかった。... Read more

ファーウェイ、スポーツ向けオープンイヤホン「FreeArc」–世界初公開は日本で

東京, 2月7日, /AJMEDIA/  華為技術日本(ファーウェイ・ジャパン)は2月7日、オープン型イヤホン「HUAWEI FreeArc」、ワイヤレスイヤホン「HUAWEI FreeBuds Pro 4」などの新製品を発表した。 世界に先駆け日本で初披露目「HUAWEI F... Read more

帝国劇場 建て替えへ 最後の「レ・ミゼラブル」千秋楽迎える

東京, 2月7日, /AJMEDIA/ 建て替えのため今月いっぱいで59年の歴史に幕を閉じる東京の帝国劇場で、今の建物では最後のミュージカルとなる「レ・ミゼラブル」が7日千秋楽を迎えました。 東京 丸の内の帝国劇場は1966年に開場し、ミュージカルの殿堂として親しまれきましたが... Read more

高知県立美術館の絵画 “贋作の可能性が高まった” 科学調査で

東京, 2月7日, /AJMEDIA/ 高知県立美術館が所蔵する絵画が贋(がん)作ではないかと指摘されている問題で、京都大学の科学調査で、絵画が描かれたとされる年代には流通していない絵の具が使用されていた疑いがあることが関係者への取材で分かりました。調査を行った専門家は、贋作の可能性... Read more