自民、政活費の時期記載検討 「3年後見直し」規定も―規正法改正

東京, 5月26日 /AJMEDIA/  自民党は派閥裏金事件を受けた政治資金規正法改正で、政策活動費について、使用した時期を収支報告書に記載する方向で検討に入った。パーティー券購入者の公開基準「10万円超」への引き下げは維持し、施行3年後に改正法を見直す規定の追加も調整する。複数の... Read more

自民・木原氏、定額減税継続に言及

東京, 5月26日 /AJMEDIA/  自民党の木原誠二幹事長代理は26日のフジテレビの番組で、6月から実施される定額減税について「またデフレに戻る可能性があるなら、来年も考えなければいけない」と述べ、経済状況次第で継続すべきだとの考えを示した。... Read more

岡田、大串氏がパーティー中止 政治改革への影響回避―立民

東京, 5月26日 /AJMEDIA/  立憲民主党の岡田克也幹事長と大串博志選対委員長は25日、それぞれ予定していた政治資金パーティーを中止すると明らかにした。立民がパーティーを禁止する法案を衆院に提出していたことから、与野党から整合性を問う声が出ていた。  岡田氏は27日に... Read more

ガザ休戦、交渉再開か 「新たな提案」協議―報道

東京, 5月26日 /AJMEDIA/ イスラエルのメディアは25日、パレスチナ自治区ガザで続くイスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘の停止や人質解放を巡る間接交渉が近く再開される見通しだと報じた。仲介国カタールとエジプトが主導してまとめた「新たな提案」について協議するという。 ... Read more

英首相、周到に「サプライズ解散」 選挙戦主導権狙う

東京, 5月26日 /AJMEDIA/ 英国の総選挙が7月4日に行われることが決まった。スナク首相が22日夕(日本時間23日未明)に発表するまで、7月選挙の気配はなく、英メディアには「サプライズ」の文字が躍る。劣勢を強いられている与党・保守党を率いるスナク氏が、選挙戦の主導権を狙い周... Read more

対パキスタン、揺らぐ関係 テロに萎縮、経済不振で投資選別―中国

東京, 5月26日 /AJMEDIA/ 「鉄のように固い友情」と称される中国とパキスタンの関係が揺らいでいる。政治的な連帯に変わりはないものの、パキスタンの政情不安を受け、中国企業の対パ投資は萎縮。中国経済の低迷を背景に、投資選別の傾向も強まり、経済的なつながりが薄まりつつある。 ... Read more

G7、中国の過剰生産に懸念 声明、為替の安定再確認―ロシア資産活用、議論継続・財務相会議

東京, 5月26日 /AJMEDIA/ 先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議は25日、2日間の討議を終え、共同声明を採択して閉幕した。声明は中国による電気自動車(EV)などの過剰生産に「懸念」を表明。世界経済の強化へ、不公正貿易など「有害な慣行」に連携して対応する姿勢を示した。... Read more

6月から初・再診時に負担増 医療従事者の賃上げで―診療報酬改定

東京, 5月26日 /AJMEDIA/  公的保険が適用される医療サービスの値段である診療報酬が6月から変わる。初診時にかかる料金が30~730円、再診時も20~120円上乗せされる。若手勤務医のほか看護師ら医療従事者の賃上げ原資に充てるためで、かかった医療費の原則1~3割に当たる自... Read more

過度な変動に介入「許される」 為替、米と緊密に意思疎通―神田財務官

東京, 5月26日 /AJMEDIA/ 財務省の神田真人財務官は24日夕(日本時間25日未明)、投機などによる為替相場の過度な変動に対しては、政府による円買い・ドル売り介入を含む適切な措置が「許されている」との考えを示した。先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議に出席するため出張... Read more

今年も「最も暑い夏」か 早めの熱中症対策必須―特に8月厳しく・気象庁予報

東京, 5月26日 /AJMEDIA/  日本列島はこの夏も猛暑に襲われそうだ。気象庁が発表した最新の3カ月予報では、6~8月の平均気温は全国的に高く、特に8月は暑さが厳しくなると予想。気象条件次第では、観測史上最も暑かった昨年に匹敵する「災害級の暑さ」となる可能性が高い。日本気象協... Read more