米で車載電池の生産加速 EV国産化方針に呼応―自動車大手

東京, 9月5日, /AJMEDIA/ トヨタ自動車など自動車大手が、バイデン米政権が進める電気自動車(EV)の国産化方針に呼応し、米国でEV用電池の生産設備への投資を加速させている。英調査会社によると、車載用を含めた世界のリチウムイオン電池の生産能力は、8割を中国が占め、米国は約6... Read more

「ご飯が進む」おかず続々 食品値上げでお米に商機―メーカー各社

東京, 9月5日, /AJMEDIA/  食品メーカー各社が、ご飯に合うおかずを手軽に作れる商品に力を入れている。小麦をはじめ食品の値上がりが相次ぐ中、値下がり傾向にある「お米」の人気が高まるとみているためだ。財布のひもを固くする消費者に振り向いてもらおうと、目新しさをアピールしてい... Read more

物価高対策、9日取りまとめ ガソリン補助、大枠維持―岸田首相

東京, 9月5日, /AJMEDIA/  岸田文雄首相は4日、ウクライナ危機や円安の影響で加速する物価高対応について、9日に「物価・賃金・生活総合対策本部」を開き、追加策を取りまとめる考えを示した。首相は「引き続き燃料油の負担軽減、電力・ガスなどの価格安定対策を具体化していく」と述べ... Read more

18歳ガウフ、声援も味方 全米テニス

東京, 9月5日, /AJMEDIA/  18歳のガウフが力強いプレーで自身初の8強入りをつかんだ。終盤に3ゲームを連取して第1セットを奪うと、第2セットも軽快なフットワークでラリーを踏ん張り、5―5からの接戦をものにした。「自分のプレーにはとても満足。精神的にも肉体的にも厳しかった... Read more

日本、フランス戦へ最終調整 世界男子バレー、8強入り懸け五輪覇者と

東京, 9月5日, /AJMEDIA/ バレーボール男子の世界選手権で、東京五輪覇者フランスとの決勝トーナメント1回戦を翌日に控えた日本は4日、リュブリャナの試合会場で2時間ほど最終調整した。左足首の故障から回復途上の主将、石川祐希(ミラノ)は「コンディションを合わせられている。ハー... Read more

「iPhone」、米国内の利用台数が「Android」を超える

東京, 9月5日, /AJMEDIA/  間もなく開催されるAppleの新型「iPhone」発表イベントを楽しみにしているだろうか。かつてないほど多くの米国人が同様に興奮しているのは間違いなさそうだ。ある調査によると、米国で実際に使われているスマートフォンの過半数を「iPhone」が... Read more

日韓外相、関係改善に意欲 「重要な隣国」と林氏

東京, 9月4日, /AJMEDIA/  日本と韓国の有識者らが両国間の課題解決に向けて議論する「日韓未来対話」が3日、東京とソウルの会場をオンラインで結ぶ形で開かれた。両国外相がメッセージを寄せ、そろって関係改善に意欲を示した。林芳正外相は韓国を「重要な隣国」とし、「緊密に意思疎通... Read more

「ウクライナ侵攻はない」と旧ソ連の専門家はなぜ主張したのか

東京, 9月4日, /AJMEDIA/  未承認国家というあまり知られていない現象を視野に置くことで、2022年のロシアとウクライナをめぐる情勢がどのように見えてくるのか、その景観を廣瀬さんに教えてもらってきた。  ここで、少し翻って、廣瀬さんがなぜ、このように深く、旧ソ連諸国... Read more

自民・茂木氏「左翼過激団体は共産と関係」 共産・小池氏「事実無根」と抗議

東京, 9月4日, /AJMEDIA/  自民党の茂木敏充幹事長は4日のNHK番組で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党議員の関係が問題となっていることに絡み、「例えば左翼的な過激団体と共産党との関係がずっと言われてきた。そこについて全く調べないというのも問題だ」と発言した。... Read more

霊感商法で対策着手へ 「政治と宗教」飛び火警戒―公明

東京, 9月4日, /AJMEDIA/  公明党は8日から、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題で再び批判が集まっている「霊感商法」や高額献金について、被害防止策の検討に着手する。同党が積極的な姿勢を見せる背景には、問題が支持母体の創価学会との関係に発展することへの警戒感がある。 ... Read more