首相動静(5月18日)

東京, 5月18日 /AJMEDIA/  午前8時現在、公邸。朝の来客なし。  午前9時32分、公邸発。  午前9時46分、東京・関口のホテル椿山荘東京着。同ホテル内の宴会場「雅」で親族の結婚披露宴に出席。裕子夫人同席。  午後2時40分、同ホテル発。同57分、公邸... Read more

紙の職員録、希望多数で復活 廃止1年、電子版と併用―愛媛県

東京, 5月18日 /AJMEDIA/  自治体職員の名前や所属、内線番号を網羅した「職員録」。近年電子化する取り組みが各地で進む中、愛媛県は今年度、一度廃止した紙版を電子版と併用する形で復活させることにした。ペーパーレスの時代にも、すぐに使える紙冊子を求める多くの職員の要望に応えた... Read more

17日発射は戦術弾道ミサイル 「新たな誘導システム」導入―北朝鮮

東京, 5月18日 /AJMEDIA/ 朝鮮中央通信は18日、北朝鮮が17日に日本海で「新たな誘導システム」を導入した戦術弾道ミサイルの試験発射を行ったと報じた。システムの正確性と信頼性が検証されたとしている。試射には、金正恩朝鮮労働党総書記が立ち会った。正恩氏は、独自開発による誘導... Read more

米大使、初の与那国島訪問 台湾情勢巡り中国けん制

東京, 5月18日 /AJMEDIA/  エマニュエル駐日米大使は17日、日本最西端の沖縄県・与那国島を訪れた。米側によると、駐日米大使の公式訪問は初めて。台湾に対する軍事的な威圧を強める中国をけん制する狙いがあるとみられる。  エマニュエル氏は、島の最西端にある灯台や陸上自衛... Read more

台湾で国会乱闘、6議員搬送 頼新政権の発足直前

東京, 5月18日 /AJMEDIA/ 台湾の立法院(国会)本会議で17日、立法院の改革関連法案の強行採決を図った最大野党・国民党と、阻止しようとした与党・民進党の立法委員(国会議員)が激しく衝突し、6人が病院へ搬送された。審議は深夜まで続いて中断し、21日に再開されることになった。... Read more

17日発射は戦術弾道ミサイル 「新たな誘導システム」導入―北朝鮮

東京, 5月18日 /AJMEDIA/ 朝鮮中央通信は18日、北朝鮮が17日に日本海で「新たな誘導システム」を導入した戦術弾道ミサイルの試験発射を行ったと報じた。システムの正確性と信頼性が検証されたとしている。試射には、金正恩朝鮮労働党総書記が立ち会った。正恩氏は、独自開発による誘導... Read more

利害一致の結束に温度差 対米共闘も「非同盟」―ロシア大統領訪中

東京, 5月18日 /AJMEDIA/ ロシアのプーチン大統領は16、17両日、通算5期目の任期入り後の初外遊として中国を訪れた。ウクライナ侵攻を巡って対立する米欧諸国をにらみ、習近平国家主席との結束を誇示。ただ、経済面での中国依存が加速するロシアと、欧州などとも安定した関係を築きた... Read more

首相銃撃、単独犯か ネット通じ過激化―スロバキア

東京, 5月18日 /AJMEDIA/ スロバキアのフィツォ首相が銃撃された事件で、シュタイエシュトク内相は16日、政権への不満を募らせた「ローンウルフ(一匹おおかみ)型」の犯行との見方を示した。現地メディアが伝えた。治安当局は17日までに、容疑者の男(71)を計画的殺人の未遂容疑で... Read more

九州電、純粋持ち株会社制を検討

東京, 5月18日 /AJMEDIA/  九州電力は17日、原子力規制委員会臨時会議で、純粋持ち株会社制の導入を検討していると発表した。これまでは九州電力の傘下に再生可能エネルギー事業などの成長事業を配置していたが、新体制では、新設する持ち株会社の下に国内電力事業と成長事業を並列させ... Read more

スクールバス、住民も利用 移動手段不足へ具体策―政府

東京, 5月18日 /AJMEDIA/  地方で深刻化する移動手段不足への対策を検討する関係省庁会議は17日、議論の取りまとめ案を示した。地域住民がスクールバスを利用することや、介護施設の送迎を集約するなどの具体策を盛り込んだ。政府は今後、案に基づいた指針や先進事例集を作り、自治体の... Read more