メタバースは「作る」が楽しい–モノではなく「遊び場をデザインする」考え方

東京, 12月4日, /AJMEDIA/  バズワードとして盛り上がっている「メタバース」。しかし、具体的に「メタバースでどんな世界が描けるのか」まで想像できている人は少ないのではないだろうか。  昨今のメタバースブームの影響でMeta Quest2などのVRゴーグル(HMD)... Read more

アルツハイマー病 血液のたんぱく質分析で早期診断 研究開始へ

東京, 12月4日, /AJMEDIA/ アルツハイマー病の早期発見は、治療を進めるうえでの大きな課題となっています。大手分析機器メーカー島津製作所や大分大学などは、血液中のたんぱく質を分析する技術が実際の患者で早期の診断に生かせるか調べる研究を、来年1月から始めることになりました。... Read more

子育て負担受け入れる脳の部位 サルで解明と発表 理化学研究所

東京, 12月4日, /AJMEDIA/ サルの一種が生まれたばかりの子どもをおんぶし続けるといった子育てに伴う負担を受け入れられるのは、脳の特定の神経細胞の活性化と関係があるとする研究成果を理化学研究所などのグループが発表しました。ヒトの子育ての理解にもつながる成果だとしています。... Read more

ロシアがトルコにガスの拠点構想、産地隠して輸出可能に

東京, 12月3日, /AJMEDIA/ ロシアのプーチン大統領が掲げるトルコに天然ガス輸送の「ハブ」を設けるという構想が実現すれば、ロシアは産地を隠して天然ガスを輸出することが可能になるだろう。しかし、専門家はこの構想で欧州諸国がロシア産の購入にまで動くことはないのではないかと懐疑... Read more

F1、2023年の中国GP開催断念を発表。新型コロナウイルスによる制限が緩和されず……しかし24戦開催を死守すべく、代替開催地を検討中

東京, 12月3日, /AJMEDIA/  2023年のF1開催カレンダーに名を連ねていた中国GPだが、同国での新型コロナウイルスに関する制限が今も緩和されていないことを受け、開催を断念。代替のレース開催が検討されているという。  新型コロナウイルスの感染が拡大したことを受け、... Read more

アゼルバイジャン 響く友好 志賀天友太鼓や町長が交流

東京, 12月3日, /AJMEDIA/  志賀町の小泉勝町長や町の太鼓グループ「志賀天友太鼓」のメンバーら十三人が、十一月二十四日から五日間、アゼルバイジャンを訪問した。同国と日本の外交関係樹立三十周年を記念し、友好関係を深めた。  町は、首都バクー市ハタイ地区と友好都市。東京五... Read more

トルコとアゼルバイジャンの紅茶文化、無形文化遺産に

東京, 12月3日, /AJMEDIA/ トルコとアゼルバイジャンの紅茶文化が1日、国連教育科学文化機関(ユネスコ、UNESCO)の無形文化遺産に登録されることが決定された。「アイデンティティー、もてなしの心、社会的交流」の象徴とされた。  トルコでは一日中紅茶が飲まれている。... Read more

自公国連立「考えていない」 岸田首相

東京, 12月3日, /AJMEDIA/  岸田文雄首相は2日、自民党が公明党との連立政権に国民民主党を加える案を検討していることについて、「全く知らないし、私自身考えてはいない」と語った。首相官邸で記者団の質問に答えた。  公明党の山口那津男代表も、国会内で記者団に「全くうかがっ... Read more

岸田首相、派閥領袖で首位 自民総裁選巡り活動活発化―政治資金

東京, 12月3日, /AJMEDIA/  2021年の政治資金収支報告書で、自民党の派閥を現在率いる現職の国会議員の収入を比較したところ、トップは岸田文雄首相の2億2926万円(前年比46.5%増)だった。前回首位の麻生太郎副総裁は2億1950万円(同39.8%増)で2位に後退した... Read more

救済法案「修正難しい」 山口公明代表

東京, 12月3日, /AJMEDIA/  公明党の山口那津男代表は2日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題の被害者救済に向けた新法案を巡り、野党が求める修正に応じることは難しいとの認識を示した。野党の意見を踏まえ、「最大限ぎりぎりのところで考慮して法案を作った経過がある。それ以... Read more