チリ国民投票、新憲法案を否決 「急進的内容」忌避か

東京, 9月5日, /AJMEDIA/ 南米チリで4日、ピノチェト軍事政権(1973~90年)下の80年に制定された憲法に代わる新憲法案の是非を問う国民投票が実施され、同案は否決された。選管当局によると、開票率98.43%で賛成38.10%に対し反対は61.90%に上った。  新憲... Read more

ロシア軍、給与未払いで士気低下 英国防省分析

東京, 9月5日, /AJMEDIA/ 英国防省は4日、ウクライナに侵攻するロシア軍兵士に十分な給与が支払われておらず、不満を持つ兵士の士気が低下しているとの分析を明らかにした。  ロシア軍の兵士には本給に加え、さまざまなボーナスや手当が支給されることになっているが、ウクライナでは... Read more

保守党党首、5日発表 トラス氏有力「鉄の女」再来か―英

東京, 9月5日, /AJMEDIA/ ジョンソン英首相の後任を選ぶ与党保守党の党首選は、5日に決選投票の結果が発表される。トラス外相(47)、スナク前財務相(42)の両候補のうち、支持率で大幅にリードするトラス氏の優位は動かないもようだ。女性のトラス氏は、政策や政治スタイルから故サ... Read more

国連アフガン代表にオトゥンバエワ氏 キルギスの元女性大統領

東京, 9月5日, /AJMEDIA/  中央アジア・キルギスのローザ・オトゥンバエワ元大統領(72)が、国連アフガニスタン支援団(UNAMA)トップの事務総長特別代表となることが決まった。UNAMAのトップはかつて日本の外交官、山本忠通氏が2016年から4年間務めていたことがある。... Read more

国内感染、週92万人 前週比41万人減―新型コロナ

東京, 9月5日, /AJMEDIA/  国内の新型コロナウイルス感染者は5日午前10時現在、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」乗船者を含めた累計で1947万8697人となった。1週間の新規感染者は92万7664人で、前週(134万5677人=修正後=)より41万8013人減った... Read more

台風11号、九州北部接近へ 大雨や暴風高波警戒―気象庁

東京, 9月5日, /AJMEDIA/  大型で強い台風11号は5日午前、東シナ海を北上した。6日朝に対馬海峡付近を経て日本海へ進むとみられ、九州北部には5日夕方から6日朝にかけて接近する見込み。気象庁は、西日本では大雨による土砂災害や河川の増水、低地の浸水のほか、暴風、高波に警戒す... Read more

村産マンゴーを知事に贈呈 福島県葛尾村

東京, 9月5日, /AJMEDIA/  福島県葛尾村の篠木弘村長らが県庁を訪れ、村で栽培したマンゴー「アーウィン」「金蜜」の2品種を内堀雅雄知事に贈呈した。村は東北大学と連携し、2018年からマンゴーの試験栽培に取り組んでいる。成果や事業化に向けた展望、商標登録したパッケージを説明... Read more

骨髄ドナー数、伸び悩み長期化 コロナ禍の登録増1.2万人―第6、7波の影響深刻

東京, 9月5日, /AJMEDIA/  白血病患者らへの骨髄移植を仲介する骨髄バンクで、ドナー(提供者)登録者数の伸び悩みが長期化していることが4日、全国骨髄バンク推進連絡協議会(東京都千代田区)への取材で分かった。新型コロナウイルス感染拡大以降の約2年8カ月では、約1.2万人の増... Read more

円相場、140円53~54銭 5日午前9時現在

東京, 9月5日, /AJMEDIA/  5日の東京外国為替市場の円相場は、午前9時現在1ドル=140円53~54銭と、前週末(140円24~24銭)に比べ29銭の円安・ドル高となった。... Read more

英原子炉開発、日本が参加 次世代型、30年代初頭にも建造

東京, 9月5日, /AJMEDIA/ 英政府は4日までに、次世代の原子炉として注目されている「高温ガス炉」の開発事業者に、日本原子力研究開発機構などの日英合同チームを選定したと発表した。2030年代初頭までに実証炉の建造を目指す。次世代型原発の開発・建設の検討にかじを切った日本にと... Read more