過去には米大統領参列 歴代首相の公的葬儀、辞退例も―安倍氏国葬

東京, 9月25日, /AJMEDIA/  安倍晋三元首相の国葬が27日に営まれる。同じく国葬となった吉田茂氏以降、歴代首相の公的な葬儀は故人の歩みや遺志、死去の時期により特色がある。在職中に亡くなった大平正芳氏の内閣・自民党合同葬などの際は同盟国・米国の現職大統領が参列。「ふるさと... Read more

駐中国大使、理解と信頼で関係打開を 北京で記念イベント―日中国交正常50周年

東京, 9月25日, /AJMEDIA/ 日中国交正常化50年の記念イベントが24日、北京市内のショッピングモールで開かれた。開幕式に出席した垂秀夫駐中国大使は、あいさつで「国と国との関係も、突き詰めれば人と人との関係だ」と強調。政府間の対話に加え、両国民の相互理解と信頼の醸成が「日... Read more

「5万円給付」は不十分 為替介入、効果は限定的―立民代表

東京, 9月25日, /AJMEDIA/  立憲民主党の泉健太代表は24日、兵庫県明石市で記者会見し、住民税非課税世帯に1世帯当たり5万円を給付する政府の物価高対策は対象が限られるため不十分だと批判し、児童手当の拡充を改めて主張した。「子育て世代にはほとんど届かない。一時的な給付では... Read more

南西防衛、地元理解に課題 有事巻き込まれ、くすぶる不安

東京, 9月25日, /AJMEDIA/  軍事力を背景にした中国の海洋進出が強まる中、防衛省は年末までの国家安全保障戦略など3文書改定で、南西諸島への自衛隊の重点配備を改めて打ち出す見通しだ。ただ、既に部隊が置かれている沖縄県などの離島では「有事」に巻き込まれることへの不安もくすぶ... Read more

北朝鮮、弾道ミサイル発射 EEZ外に落下か

東京, 9月25日, /AJMEDIA/ 韓国軍合同参謀本部によると、北朝鮮は25日午前6時53分ごろ(日本時間同)、西部・平安北道泰川一帯から日本海に向け短距離弾道ミサイル1発を発射した。防衛省によると、日本の排他的経済水域(EEZ)外に落下したとみられる。  防衛省によれば、最... Read more

ロシア外相、欧米批判展開 占領地は「保護下に」―国連総会

東京, 9月25日, /AJMEDIA/ ロシアのラブロフ外相は24日、国連総会の一般討論演説に臨み、「西側諸国の『ロシア恐怖症』は前代未聞でグロテスクな規模だ」などと欧米批判を展開した。  その後の記者会見では、ウクライナ東・南部4州の親ロシア派占領地で開始された「住民投票」の結... Read more

エリザベス女王の墓碑公開 父母や夫と共に―英王室

東京, 9月25日, /AJMEDIA/ 英王室は24日、ロンドン郊外ウィンザー城の「国王ジョージ6世記念礼拝堂」に安置されたエリザベス女王の墓碑の写真を公開した。29日から一般公開される予定。  墓碑には父のジョージ6世、母のエリザベス皇太后、夫のフィリップ殿下と並んで、エリザベ... Read more

ロシア、占領地域でも動員か ウクライナ侵攻開始7カ月

東京, 9月25日, /AJMEDIA/ ウクライナのゼレンスキー大統領は23日のビデオ演説で、ロシアがウクライナの占領地域でも動員の準備を進めていると主張した。ロシアのウクライナ侵攻開始から24日で7カ月。占領地域の編入に向けた「住民投票」など強硬手段に打って出たロシアに対し、国際... Read more

迫る安倍氏国葬、厳戒態勢 2万人動員、応援も―「信頼回復の第一歩」と幹部・警視庁

東京, 9月25日, /AJMEDIA/  27日に迫った安倍晋三元首相の国葬は、警護の不備が浮き彫りになった7月の銃撃事件以降、警察当局が臨む初めての大規模警備となる。警視庁幹部は「信頼回復の第一歩だ」と意気込み、万全を期す構えだ。  同庁関係者によると、警備態勢は2万人規模に上... Read more

語り継ぐ、残留邦人の記憶 2世・戦後世代が講話活動―日中国交正常50周年

東京, 9月25日, /AJMEDIA/  中国残留邦人が歩んだ苦難の人生を、2世や戦後世代が講話活動を通じ語り継いでいる。実の親とはぐれ中国人として育てられた人生、訪日調査を経て帰国したものの見つからない親族―。語り部たちは一人一人の歩みに思いをはせ、戦争の記憶と平和の誓いを次世代... Read more