協議会設置、合意持ち越し 野党「10増10減」実行を要求―選挙制度見直し

東京, 4月2日, /AJMEDIA/

 与野党6党は1日、国会内で国対委員長会談を開き、衆院選挙制度見直しに関する与野党協議会設置をめぐり議論した。自民党の高木毅氏は来週にも協議会を始動したいと提案したが、野党と公明党が「1票の格差」是正に向けた小選挙区「10増10減」の実行が大前提と主張したため、合意できなかった。
 高木氏は協議会に関し「今の選挙制度が実施されてから四半世紀がたつ。課題を抽出し、あるべき姿を議論する場にしていきたい」と説明。「10増10減を語る場所ではない」とも述べた。これに対し、他党からは「何が目的か分からない」などの異論が相次いだ。
 「10増10減」は2016年成立の関連法に基づくものだが、地方の定数が減るため自民の地方選出議員を中心に反対論が多い。一方、野党からは協議会が「10増10減」見直しにつながるのではないかとの警戒感がある。
 立憲民主党の馬淵澄夫氏は、協議会について「設置に反対はしない」としながらも、自民出身の細田博之衆院議長が「3増3減」を提唱したことに関し「看過できない」と批判。細田議長の真意の確認が必要と訴えた。共産党の穀田恵二氏も「議長があれこれ言うのはお門違いではないか」と同調した。
 公明、日本維新の会も「10増10減」が前提との立場を表明した。国民民主党は自民党の提案に賛成した。

Follow us on social

Facebook Twitter Youtube

Related Posts