再エネ発電、初の20%超 目立つ火力依存、21年度電源構成―経産省

東京, 11月25日, /AJMEDIA/

 経済産業省がこのほどまとめた2021年度のエネルギー需給実績(速報値)によると、年間発電量のうち再生可能エネルギーの比率が前年度比0.5ポイント増の20.3%と初めて20%を超えた。ただ、再エネの割合が4割超の欧州主要国に比べ低く、火力発電への依存が目立つ。
 再エネの内訳は、太陽光が最も多く8.3%、風力は0.9%、水力は7.5%。原子力は原発の再稼働が進み、3.0ポイント増の6.9%だった。
 経産省によると、20年時点の再エネ比率は、ドイツが43.6%、英国が43.1%、石炭火力の比率が高い中国でも再エネは27.7%だ。日本は30年度に再エネ比率を36~38%に高める方針だが、実現へのハードルは高い。
 火力は72.9%を占めた。内訳は天然ガス34.4%、石炭31.0%など。二酸化炭素(CO2)排出量は1.2%増の9.8億トンと8年ぶりに増えた。コロナ禍からの経済活動再開が影響した。13年度比では20.7%減っており、西村康稔経産相は「30年度までに46%削減する政府目標に向かっている」としている。

Follow us on social

Facebook Twitter Youtube

Related Posts