米消費者物価、4.9%上昇 10カ月連続伸び鈍化―4月

東京, 5月11日, /AJMEDIA/ 【ワシントン時事】米労働省が10日発表した4月の消費者物価指数(CPI)は、前年同月比4.9%上昇した。伸びは昨年6月をピークに10カ月連続で鈍化し、2021年4月以来2年ぶりの低水準。市場予想(5.0%)も下回り、インフレ抑制を目指す連邦準... Read more

前首相逮捕受け混乱拡大 衝突で死者、SNSも制限―パキスタン

東京, 5月11日, /AJMEDIA/ 【ニューデリー時事】パキスタンではカーン前首相の逮捕を受けた抗議行動が10日も続き、デモ隊と治安部隊の衝突で死者が出るなど、混乱が拡大している。国民の間で人気の高いカーン氏の逮捕劇は、深刻な経済危機にあえぐ同国の情勢悪化に拍車を掛ける恐れがあ... Read more

狛江事件の男ら4人再逮捕 強盗予備容疑、同じ凶器使用か―警視庁

東京, 5月11日, /AJMEDIA/ 東京都狛江市で女性(90)が暴行され死亡した事件で、実行役とみられる男らが、事件翌日に足立区の民家に侵入して金品を盗もうとしたとして、警視庁捜査1課は10日、強盗予備や窃盗未遂などの疑いで、男4人を再逮捕した。同課は認否を明らかにしていない。... Read more

殺人容疑で中学教諭逮捕 学校近くの63歳男性、帰宅直後襲撃か―警視庁

東京, 5月11日, /AJMEDIA/ 東京都江戸川区の民家で2月、住人男性(63)を殺害したとして、警視庁捜査1課は10日、殺人容疑で、区立松江第五中学校の特別支援学級主任尾本幸祐容疑者(36)=江東区大島=を逮捕した。「事件には関わっていません」と容疑を否認しているという。 ... Read more

新幹線、自動運転で走行試験 報道陣に公開、28年導入へ―JR東海

東京, 5月11日, /AJMEDIA/ JR東海は10日夜、東海道新幹線に自動運転システムを導入するための走行試験を報道陣に公開した。同社は2028年ごろから、このシステムを順次導入する方針だ。  自動運転では、運転士は発車ボタンを押すだけで、速度は自動調整され、駅に定時・定位置... Read more

トヨタ、純利益4期ぶり減 原材料・燃料高騰響く―売上高は最高・23年3月期

東京, 5月11日, /AJMEDIA/ トヨタ自動車が10日発表した2023年3月期連結決算(国際会計基準)は、純利益が前期比14.0%減の2兆4513億円だった。減益は4期ぶり。原材料費や燃料費の高騰が響き、1兆円を超す円安効果を打ち消した。一方、売上高に当たる営業収益は18.4... Read more

パナHD、過去最高益へ 米国の補助金効果で―24年3月期

東京, 5月11日, /AJMEDIA/ パナソニックホールディングス(HD)は10日、2024年3月期の連結純利益が前期比31.8%増の3500億円と、過去最高を更新する見通しだと発表した。電気自動車(EV)用電池を製造する米ネバダ工場が、米政府の補助金支給対象となり、純利益が10... Read more

国の借金、22年度末1270兆円 物価高対策で過去最大

東京, 5月11日, /AJMEDIA/ 財務省は10日、国債などの残高の合計である「国の借金」が2022年度末時点で、前年度末比29兆1916億円増の1270兆4990億円になったと発表した。7年連続で過去最大を更新。新型コロナウイルス対策に加え、急激な物価高への対策などで国債の発... Read more

永瀬は2大会連続銅 堀川と高市、3回戦敗退―世界柔道

東京, 5月11日, /AJMEDIA/ 【ドーハ時事】柔道の世界選手権第4日は10日、ドーハで男女各1階級が行われ、男子81キロ級で東京五輪金メダルの永瀬貴規(旭化成)は2大会連続で3位だった。  永瀬は準々決勝で李俊奐(韓国)に敗れ、敗者復活戦から進んだ3位決定戦でサギ・ムキ(... Read more

飽くなき向上心が支えに 43歳石川、22年連続の白星―プロ野球・ヤクルト

東京, 5月11日, /AJMEDIA/ 巧みな投球術で相手打線を手玉に取った。ヤクルトの43歳、石川が六回途中無失点で今季初勝利。プロ1年目から22年連続で白星をマークした。新人年からに限れば、1956~77年の米田哲也と並びプロ野球最長。「一人でできる記録ではない。家族、携わって... Read more