親の「懲戒権」削除へ 民法改正案を閣議決定

東京, 10月14日, /AJMEDIA/  政府は14日の閣議で、親が子を戒めることを認める民法の「懲戒権」を削除し、体罰の禁止を明確化する改正案を決定した。「無戸籍者」を生み出す要因と指摘されている「嫡出推定」の見直しも盛り込んだ。今国会成立を目指す。  現行の民法822条は、... Read more

現行保険証、24年秋廃止 マイナ「義務化」で普及加速―取得しない人への対応課題・政府

東京, 10月14日, /AJMEDIA/  政府は13日、現行の健康保険証を2024年秋に廃止し、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」に切り替える方針を正式に発表した。暮らしに不可欠な保険証の機能を持たせることで、取得を事実上義務化し、交付率が約5割にとどまるカードの普及... Read more

発熱外来、高齢者らに限定 コロナとインフル同時流行備え―重症化リスクで区分・厚労省

東京, 10月14日, /AJMEDIA/  厚生労働省は13日、今冬に懸念される新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの同時流行に備え、発熱外来の診察を高齢者や子どもらに限定する対応策を発表した。若年層などにはオンライン診療や検査キットを活用してもらい、原則自宅療養を呼び掛ける。... Read more

円相場、147円31~31銭 14日午前9時現在

東京, 10月14日, /AJMEDIA/  14日の東京外国為替市場の円相場は、午前9時現在1ドル=147円31~31銭と、前日(146円83~83銭)に比べ48銭の円安・ドル高となった。... Read more

円下落、147円台前半 株は一時800円高―東京市場

東京, 10月14日, /AJMEDIA/  14日午前の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=147円台前半で推移している。前日の海外市場で、一時1ドル=147円台後半と1990年8月以来約32年ぶりの円安水準に下落した流れを引き継いでいる。午前9時現在は147円31~31銭と前日比... Read more

北米が主戦場、テスラ追撃 ソニーホンダEV連合

東京, 10月14日, /AJMEDIA/  電気自動車(EV)で異業種タッグを組んだソニーグループとホンダの新会社は13日、販売を日本国内よりも米国で先行させ、北米を主戦場に据える戦略を打ち出した。カリフォルニア州などで脱ガソリン車への動きが加速する中、受注を開始する2025年を「... Read more

G20、為替急変動に懸念 日本、過度な円安には介入―財務相会議、共同声明見送り

東京, 10月14日, /AJMEDIA/ 米ワシントンで開かれた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は13日、2日間の日程を終え閉幕した。日本から出席した鈴木俊一財務相は記者会見し、共同声明をまとめるのは難しく、議長国インドネシアが議論の成果を盛り込んだ議長総括を後日発... Read more

米ネトフリ、11月に広告プラン 12カ国で、日本は200円安く

東京, 10月14日, /AJMEDIA/ 米動画配信大手ネットフリックスは13日、広告付きのプランを11月から日米など12カ国で始めると発表した。月額料金は米国が従来の最低価格より3ドル安い6.99ドル(約1030円)で、日本は200円安い790円。低料金プランを打ち出し、インフレ... Read more

甲子園沸かせた小さな強打者 高松商の浅野、1位競合か―プロ野球・ドラフトを待つ逸材

東京, 10月14日, /AJMEDIA/  プロ野球ドラフト会議が20日に開かれる。夏の甲子園で活躍した高松商高の浅野翔吾外野手や、投打「二刀流」で注目される日体大の矢沢宏太選手ら世代別の日本代表でも活躍した注目選手を4回にわたって取り上げる。  ◇ ◇ ◇  即戦力というより... Read more

サムスン、音声とテキストを相互変換して通話できる機能を「Galaxy」に搭載へ

東京, 10月14日, /AJMEDIA/  サムスンは、「Galaxy」スマートフォンの次期ソフトウェアアップデート「One UI 5」で、Googleのスマートフォン「Pixel」に倣おうとしているとしている。One UI 5では、新たな方法で通話ができるようになる予定だ。これは... Read more