IR、議会承認も残る課題 経済効果、土壌対策―大阪・長崎が申請へ

東京, 4月25日, /AJMEDIA  カジノを含む統合型リゾート(IR)の誘致を目指す大阪府・市と長崎県の両地域は、関係議会の承認を得た整備計画を28日の期限までに国へ申請する。両地域ともIRを「地元経済を活性化する起爆剤」と位置付けるが、カジノを収益の中心とするため住民の賛否は... Read more

川崎、快勝で首位浮上 ACLサッカー

東京, 4月25日, /AJMEDIA  サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は24日、マレーシアのジョホールバルで東地区1次リーグI組の第4戦が行われ、川崎はジョホール(マレーシア)に5―0で快勝し、勝ち点8で首位に浮上した。  川崎は前半に脇坂がFKを決めて先制し、... Read more

パナソニック、Fujisawa SSTでロボット配送サービス実現へ–遠隔監視で道路を走行

東京, 4月25日, /AJMEDIA  パナソニック ホールディングスは4月22日、日本初となる完全遠隔監視、操作型の自動配送ロボットの道路使用許可を取得に関し、オンラインセミナーを開催。ロボット開発の背景などを説明した。  パナソニックでは、神奈川県藤沢市の「Fujisaw... Read more

オスのマウス 子育てにホルモン「オキシトシン」が重要な役割

東京, 4月25日, /AJMEDIA オスのマウスは、子どもが生まれると子育てを始めますが、この際に、脳の中で分泌される「オキシトシン」と呼ばれるホルモンが重要な役割を果たしていることが理化学研究所などの研究で分かりました。 この研究は、理化学研究所生命機能科学研究センターの... Read more

北京五輪15位リャボワが幸せ報告、世界選手権17位ブリソーと左手薬指に指輪した写真を公開

東京, 4月24日, /AJMEDIA フィギュアスケート女子でアゼルバイジャン代表として北京五輪(オリンピック)15位のエカテリーナ・リャボワ(19)が23日、プライベートでの幸せな報告をした。 自身のインスタグラムを更新。フランスのアイスダンサーで21年世界選手権17位のジ... Read more

ウクライナ情勢で連携 岸田氏、カンボジア首相らと会談

東京, 4月24日, /AJMEDIA  岸田文雄首相は23日、「アジア・太平洋水サミット」が行われた熊本市で、カンボジアのフン・セン首相ら3カ国首脳と相次ぎ会談し、ロシアによるウクライナ侵攻に関し、連携して対応することで一致した。  カンボジアとの首脳会談で岸田氏は「力による一方... Read more

岸田首相、日程切り上げ帰京 「捜索救助に全力」、国交相派遣―北海道・観光船不明

東京, 4月24日, /AJMEDIA  北海道・知床半島沖で観光船が消息を絶ったことを受け、熊本訪問中の岸田文雄首相は23日深夜、日程を切り上げて自衛隊輸送機で東京に向かい、24日未明に帰京した。  首相は首相官邸で状況の報告を受け、この後記者団に「乗員乗客の発見には至っていない... Read more

日米同盟「国際平和の礎」 林外相、駐日米大使と空母視察

東京, 4月24日, /AJMEDIA  林芳正外相は23日、太平洋上で米海軍の原子力空母「エーブラハム・リンカーン」を視察した。エマニュエル駐日米大使と共に艦上で記者会見した林氏は「日米同盟はインド太平洋地域、さらに国際社会の平和と安定の礎の役割を果たしている」と同盟の意義をアピー... Read more

ウクライナ停戦交渉、合意遠く 仲介トルコは打つ手なし

東京, 4月24日, /AJMEDIA ウクライナ停戦交渉はロシア軍による民間人の大量殺害疑惑などで暗礁に乗り上げ、合意が見通せない状況にある。仲介役としてイスタンブールでの停戦協議を実現させたトルコは、事態打開のため首脳会談の開催を繰り返し呼び掛けている。ただ、5月9日の旧ソ連の対... Read more

戦闘長期化、問われる指導力 支援継続もインフレで逆風―米政権

東京, 4月24日, /AJMEDIA ロシアのウクライナ侵攻が長期化する中、バイデン米政権は大規模な武器供与や対ロ制裁網の強化を通じ、ウクライナへの支援を続けている。だが、米国はインフレに見舞われ、政権への支持率も低迷したまま。「勝利」まで国内・国際社会の結束を保つことができるのか... Read more