
東京, 9月26日, /AJMEDIA/
新型コロナウイルスの影響で数々の祭事が延期や中止、規模縮小を余儀なくされる中、別世界のような闘いがヒートアップしている。数々のドラマを生み出してきた自民党総裁選である。連日メディアが取り上げる日本最高峰の権力闘争は、新総裁が選出される9月29...
Read more

東京, 9月26日, /AJMEDIA/
自民党総裁選(29日投開票)に立候補した高市早苗前総務相を、安倍晋三前首相が強力にてこ入れしている。国会内の自身の事務所にこもり、党所属議員に電話をかけて応援を依頼し、高市氏の好感度を上げる演出にまでもの申す「軍師」ぶりだ。迫る衆院選に向けて...
Read more

東京, 9月26日, /AJMEDIA/
大相撲秋場所14日目(25日、東京・両国国技館)
新横綱の照ノ富士は貴景勝を上手投げで退け、12勝として単独トップを守った。千秋楽の結びで正代に勝つか、妙義龍が明生に敗れれば、照ノ富士の2場所ぶり5度目の優勝が決まる。1差で追う平幕妙...
Read more

東京, 9月26日, /AJMEDIA/
自民党総裁選の4候補は25日、党主催のオンライン討論会に臨み、観光政策などについて議論した。4候補とも新型コロナウイルス感染の収束を見据え、落ち込んだ観光需要の回復に取り組む考えを表明した。
河野太郎規制改革担当相は「国民の理解を得な...
Read more

東京, 9月26日, /AJMEDIA/
【バルセロナ時事】サッカーの日本代表で、膝を負傷したスペイン1部リーグ、マジョルカのMF久保建英(20)が戦線を約1カ月離れる見込みであることが25日、分かった。マジョルカのルイスガルシア監督が同日、明かした。
同監督は記者会見で久保...
Read more

東京, 9月26日, /AJMEDIA/
【ワシントン時事】初めて対面形式で行われた日本、米国、オーストラリア、インドの4カ国(通称クアッド)首脳会議は、首脳や外相による会議を毎年開催することで合意した。中国に対する脅威認識などをめぐり4カ国間で温度差がある中、在任中最後の外国訪問と...
Read more

東京, 9月26日, /AJMEDIA/
【ワシントン時事】バイデン米政権は、日本、米国、オーストラリア、インド4カ国の枠組み(クアッド)を、台頭する中国をけん制するインド太平洋政策の柱に位置付ける。ただ、24日にホワイトハウスで行った初の対面首脳会議の共同声明では、中国を名指しして...
Read more

東京, 9月26日, /AJMEDIA/
北京時事】中国は、日米とオーストラリア、インド4カ国(クアッド)を柱とする米国主導の「対中包囲網」に関し、4カ国の立場は一枚岩ではないとみて突破口を模索する。中でも「非同盟」を伝統とするインドとの関係修復が焦点だ。米側陣営の拡大阻止に向け、米...
Read more

東京, 9月26日, /AJMEDIA/
今年上半期(1~6月)に胃や大腸などのがん検診を受けた人は、新型コロナウイルス感染拡大前の2019年同期比で約17.4%減となったことが25日、日本対がん協会(東京都中央区)の調査で分かった。20年同期比では2倍超だが、感染拡大に伴う受診控え...
Read more

東京, 9月26日, /AJMEDIA/
29日投開票の自民党総裁選の情勢を探るため、時事通信は党所属国会議員の終盤の支持動向を調査した。議員票では岸田文雄前政調会長(64)が一歩先行し、河野太郎規制改革担当相(58)が猛追。高市早苗前総務相(60)が激しく追う展開になっている。野田...
Read more