「一国二制度」の堅持強調 マカオ返還25年―中国主席

東京, 12月20日, /AJMEDIA/ ポルトガルから中国に返還され、「一国二制度」下で25年を迎えたマカオで20日、記念式典が催された。中国の習近平国家主席は演説で一国二制度について「平和、包容、開放、共有の価値観」を含んだものだと述べ、「長期的に堅持しなければならない」と強調... Read more

豪、ソロモン警察支援に190億円 中国に対抗、訓練施設整備

東京, 12月20日, /AJMEDIA/ オーストラリアのアルバニージー首相は20日の記者会見で、南太平洋の島国ソロモン諸島への包括的な警察支援策を発表した。首都ホニアラでの訓練施設整備をはじめ装備や財政面など、4年間で1億9000万豪ドル(約190億円)を支援。ソロモンと結び付き... Read more

つなぎ予算延長法案否決 トランプ氏支持も、政府閉鎖の恐れ―米下院

東京, 12月20日, /AJMEDIA/ 米下院は19日、共和党が新たに提案したつなぎ予算延長法案を反対多数で否決した。政府機関の一部閉鎖を回避するには、現行のつなぎ予算が失効する20日深夜までに延長法案が上下両院で可決される必要がある。期限が迫る中、民主、共和両党の対立解消の糸口... Read more

来月9日から訪伊 バイデン米大統領

東京, 12月20日, /AJMEDIA/ 米ホワイトハウスは19日、バイデン大統領が来年1月9~12日の日程でイタリア・ローマを訪れ、メローニ首相らと会談すると発表した。10日にはフランシスコ・ローマ教皇と会い、「世界の平和を進める取り組み」について話し合う。バイデン氏は来月20日... Read more

防衛インフラ整備、道路も対象 部隊の円滑移動確保―政府決定

東京, 12月20日, /AJMEDIA/  政府は20日、総合的な防衛体制強化のための公共インフラ整備に関し、これまで対象としてきた空港と港湾に加え、新たに道路を指定できるようにした。持ち回りの関係閣僚会議で決定した。自衛隊の車両が空港・港湾から駐屯地などへ円滑に展開できるようにす... Read more

政治改革法案、24日成立 国会会期の3日間延長議決

東京, 12月20日, /AJMEDIA/  衆参両院は20日の本会議で、臨時国会の会期を24日まで3日間延長することを議決した。この後、自民、立憲民主両党の参院国対委員長が会談し、政治資金規正法の再改正など政治改革関連3法案を24日に成立させることで大筋合意した。  再改正を... Read more

年収の壁、123万円に 「178万円」目指し協議継続―高校生の扶養控除維持・与党税制大綱

東京, 12月20日, /AJMEDIA/  自民、公明両党は20日、2025年度税制改正大綱を決定した。所得税が課される年収の最低ラインである「103万円の壁」の見直しについて、両党が国民民主党に提案した123万円への引き上げを明記。178万円を目指すとした3党幹事長の合意内容も盛... Read more

資産平均6517万円 最多は浅尾氏2億円超―第2次石破内閣

東京, 12月20日, /AJMEDIA/  政府は20日、石破茂首相と第2次石破内閣の閣僚19人の資産(家族分含む)を公開した。資産額の平均は6517万円で、10月に発足した第1次内閣の公開時と比べて728万円減少。第2次内閣で新たに起用された閣僚は、鈴木馨祐法相6470万円、江藤... Read more

日本郵便、ヤマト提訴へ 配達委託見直しで賠償請求

東京, 12月20日, /AJMEDIA/  日本郵便がヤマト運輸を相手取り、損害賠償を求め提訴する方針であることが20日、分かった。ヤマトは小型薄型荷物の配達委託の見直しを申し入れており、日本郵便は計画通り委託されないと損害が生じるため提訴に踏み切る。両社で協議してきたが、溝は埋ま... Read more

年収の壁、123万円に 「178万円」目指し協議継続―高校生の扶養控除維持・与党税制大綱

東京, 12月20日, /AJMEDIA/  自民、公明両党は20日、2025年度税制改正大綱を決定した。所得税が課される年収の最低ラインである「103万円の壁」の見直しについて、両党が国民民主党に提案した123万円への引き上げを明記。178万円を目指すとした3党幹事長の合意内容も盛... Read more