東京, 12月11日, /AJMEDIA/
北朝鮮の朝鮮中央通信は11日、韓国で「非常戒厳」による「社会の動乱」が発生し、「国際社会が注視している」と報じた。韓国の尹錫悦大統領が3日に非常戒厳を宣言して以降、北朝鮮メディアがこれに言及したのは初めて。
同通信は「独裁の銃剣を国...
Read more
東京, 12月11日, /AJMEDIA/
トランプ次期米大統領が不倫口止め料不正処理事件で受けた有罪評決について、ニューヨーク州検察は9日、大統領選での勝利は「既に完了している刑事手続きを白紙に戻す理由にはならない」として、トランプ氏側が求めた撤回を認めず維持するよう州地裁に要請し...
Read more
東京, 12月11日, /AJMEDIA/
米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は10日、自動運転の無人タクシー事業から撤退すると発表した。傘下のGMクルーズが事業を手掛けてきたが、安全なサービスの開発に難航している上、競合に先行され、収益化が難しいと判断した。これを受け、ホンダ...
Read more
東京, 12月11日, /AJMEDIA/
米ブルームバーグ通信は10日、バイデン米政権が、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収を阻止する方針だと報じた。安全保障上の懸念があると判断した。正式に阻止されれば、日鉄とUSスチールは法的措置を取る可能性がある。関係者の話として伝えた。...
Read more
東京, 12月11日, /AJMEDIA/
日本、モンゴル両政府は11日、防衛装備品の相互輸出を可能にする「防衛装備品・技術移転協定」に署名した。日本外務省が同日発表した。日本はこうした協定を米国、英国などと結んでおり、モンゴルは16カ国目。
9月の首脳会談で、岸田文雄首相...
Read more
東京, 12月11日, /AJMEDIA/
フィンランドのオルポ首相は11日、東京都内の日本記者クラブで会見した。ロシアによるウクライナ侵攻で北朝鮮がロシアに派兵したことに関連し、「ロシアが北朝鮮に新技術を供与する可能性もあり、アジアの安全保障上の懸念になっている」と指摘、「日本と...
Read more
東京, 12月11日, /AJMEDIA/
政府・与党は11日、働く高収入の高齢者を対象に、給与と年金に適用される所得税の控除額の上限を合計で280万円とする方向で調整に入った。高齢者の働き控えにつながっていると指摘される「在職老齢年金制度」の見直しに伴い、収入の増加が見込まれる高...
Read more
東京, 12月11日, /AJMEDIA/
立憲民主党は11日、2024年度補正予算案の修正案を衆院予算委員会に提出した。能登半島地震の復旧・復興費用を増額し、各種基金への支出を削減する内容。衆院予算委は昼の理事会で、12日に修正案の趣旨説明を行い、政府案と併せて審議することを決め...
Read more
東京, 12月11日, /AJMEDIA/
焼けた瓦、血まみれの学生服―。被爆の苛烈さを物語る遺品や関連書籍2000冊超が「八王子平和・原爆資料館」(東京都)に収められている。「無残に未来を奪われた人たちの物語に出合って」。運営に携わる人たちは、日本原水爆被害者団体協議会(日本被団...
Read more
東京, 12月11日, /AJMEDIA/
売春の収益と知りながら金を受け取ったとして、警視庁と大分県警の合同捜査本部は11日までに、組織犯罪処罰法違反(犯罪収益収受)などの容疑で、スカウトグループ「アクセス」幹部の遠藤和真(33)、スカウトで大学生の田中優音(21)=東京都町田市...
Read more