ガザ停戦合意「かつてなく近い」 イスラエル国防相が見通し

東京, 12月17日, /AJMEDIA/ イスラエルのカッツ国防相は16日、パレスチナ自治区ガザでのイスラム組織ハマスとの停戦や人質解放を巡る交渉に関し、一時休戦が実現した昨年11月以降、「人質解放合意にこれほど近かったことはない」と述べ、妥結が近いとの認識を示した。国会の外交委員... Read more

出頭拒否、裁判書類も受領せず 尹氏、遅延戦術の可能性―韓国

東京, 12月17日, /AJMEDIA/ 韓国の尹錫悦大統領を内乱容疑で捜査している警察などの合同捜査本部は17日、尹氏に18日の出頭を要請する書類を郵送したものの、受け取り拒否で返送されたと明らかにした。尹氏は検察の要請にもこれまで応じていない。憲法裁判所からの書類の受領も留保し... Read more

駐日米大使に実業家グラス氏 返り咲き支えた対中タカ派―トランプ氏発表

東京, 12月17日, /AJMEDIA/ トランプ次期米大統領は16日、次期駐日大使に政権1期目に駐ポルトガル大使を務めたジョージ・グラス氏を充てる人事を発表した。対中強硬派として知られる実業家。トランプ氏は同日の記者会見で「非常に尊敬される人物だ。私たちは日本をとても重視している... Read more

シリア旧反体制派指導者、組織解散に言及 戦闘員は正規軍兵士に

東京, 12月17日, /AJMEDIA/ シリアで暫定政府を主導する旧反体制派「シャーム解放機構」(HTS、旧ヌスラ戦線)の指導者ジャウラニ氏は16日、旧反体制派の各組織が解散されるとの見方を示した。ロシアに亡命したアサド前大統領は同日、声明で暫定政府について「テロリスト」と糾弾し... Read more

地方の懸念「丁寧に答える」 年収の壁見直しで石破首相

東京, 12月17日, /AJMEDIA/  政府と地方自治体の代表による「国と地方の協議の場」が17日、首相官邸で開かれた。石破茂首相は、所得税が課される年収の最低ラインである「103万円の壁」の見直しについて、「(地方の)皆さまの心配は十分理解でき、丁寧にお答えしたい」と述べた。... Read more

対面会談、石破氏次第に トランプ氏、日本重視を表明

東京, 12月17日, /AJMEDIA/ トランプ次期米大統領は16日、南部フロリダ州の邸宅「マールアラーゴ」で開いた当選後初の記者会見で、日本を重視する姿勢を表明した。石破茂首相との対面会談にも意欲を見せた。ただ、来年1月の就任前に会談が実現するかは、石破氏がフロリダ州まで「トラ... Read more

政治改革3法案が衆院通過 政活費廃止、今国会成立へ

東京, 12月17日, /AJMEDIA/  政策活動費廃止を柱とする政治資金規正法再改正など政治改革3法案は17日の衆院本会議で、自民、公明両党と立憲民主党、日本維新の会などの賛成多数で可決、参院に送付された。参院は18日から政治改革特別委員会で審議に入り、今国会で成立する見通しだ... Read more

インド太平洋で日本と連携強化 地域の緊張緩和に貢献―仏海軍司令官

東京, 12月17日, /AJMEDIA/  フランス海軍のパンジェ太平洋管区司令官は17日、インド太平洋地域で日本をはじめとするパートナー国との連携を強化する意向を示し、「共に地域の安定と緊張緩和」に取り組むと強調した。日仏両軍の相互往来を容易にする「円滑化協定」締結への期待も表明... Read more

目標実現、高いハードル 再エネ技術、原発建て替えに課題

東京, 12月17日, /AJMEDIA/  経済産業省がまとめた次期エネルギー基本計画原案は、2040年度の電源構成で再生可能エネルギーの比率を4~5割程度に引き上げるとともに、原発も最大限活用する方針に転換した。脱炭素化と電力需要拡大の双方に対応する構えだが、再エネは電力供給の不... Read more

日本生命の筒井氏起用を表明 「社会的視座を大事に」―十倉経団連会長

東京, 12月17日, /AJMEDIA/  経団連の十倉雅和会長(74)は17日、東京都内で記者団の取材に応じ、来年5月下旬に任期を迎える自身の後任に、副会長の筒井義信・日本生命保険会長(70)を起用すると表明した。  十倉氏は筒井氏起用の狙いについて「社会課題に、偏ることな... Read more