日本人19人を逮捕 暴力団関与も視野に捜査―カンボジア拠点の特殊詐欺・警視庁

東京, 4月12日, /AJMEDIA/ カンボジアからうそのメッセージを送り、電子マネーを詐取したとして、警視庁は11日、詐欺の疑いで、特殊詐欺グループのメンバーとみられる住所、職業不詳岡本大樹容疑者(38)ら日本人の男19人を日本に移送、逮捕した。同庁はいずれの認否も明らかにして... Read more

警戒区域、9月に解除方針 被災者説明会で市長―熱海土石流

東京, 4月12日, /AJMEDIA/ 静岡県熱海市で2021年7月に発生した土石流災害を巡り、市は11日、被災者向けの説明会を開いた。斉藤栄市長は立ち入りが禁止されている警戒区域について、9月1日に解除する方針を明らかにした。  市によると、被災した伊豆山地区の一部が警戒区域に... Read more

中国で大規模黄砂 12日にも日本飛来

東京, 4月12日, /AJMEDIA/ 【北京時事】中国・北京市など各地で9日から11日にかけて大規模な黄砂が観測され、大気汚染が深刻化した。12日以降、日本への飛来が予想されている。  黄砂はモンゴルで発生した砂嵐が原因とみられ、中国中央気象台によると、中国北部を中心に約20の... Read more

精子提供者と子を仲介へ 研究者ら支援団体設立

東京, 4月12日, /AJMEDIA/ 第三者提供の精子や卵子を使った生殖補助医療を巡り、研究者や医師らが11日、この医療で生まれた子どもと提供者を結び付けることを支援する一般社団法人を設立したと発表した。当事者間の交流の場を設けるとともに、同医療で生まれた子の「出自を知る権利」の... Read more

23年の世界成長、2.8%に下げ 信用不安で「下振れリスク」―IMF

東京, 4月12日, /AJMEDIA/ 【ワシントン時事】国際通貨基金(IMF)は11日公表した最新の世界経済見通しで、2023年の世界の成長率を2.8%と、1月の予想から0.1ポイント引き下げた。24年も3.0%と、0.1ポイント下方修正した。米銀破綻に端を発した信用不安を背景と... Read more

日本製鉄、日鉄物産へのTOB成立 1070億円で連結子会社化

東京, 4月12日, /AJMEDIA/ 日本製鉄は11日、持ち分法適用会社で東証プライム上場の日鉄物産に対して実施していたTOB(株式公開買い付け)が成立したと発表した。買い付け総額は1070億円で、日鉄物産は14日付で日本製鉄の連結子会社となる。日鉄物産の上場は廃止される見通し。... Read more

韓国ポスコと包括提携検討 電池リサイクルなど脱炭素推進―ホンダ

東京, 4月12日, /AJMEDIA/ ホンダは11日、韓国の鉄鋼大手ポスコと、脱炭素化実現に向けた包括提携の検討を開始したと発表した。電気自動車(EV)などの普及のカギを握るバッテリーのリサイクルや、駆動モーターに必要な「電磁鋼板」の量産化など4分野で協力関係を築き、電動化を加速... Read more

申請書の再提出受け入れ 敦賀原発審査、誤り多数で―日本原電

東京, 4月12日, /AJMEDIA/ 審査資料に多数の誤りが見つかった日本原子力発電敦賀原発2号機(福井県)を巡り、原子力規制委員会は11日、同社の村松衛社長を呼び、規制委が求めた審査申請書の再提出(一部補正申請)への意見を聞いた。村松社長は「社として重く受け止め、8月末までに一... Read more

困難乗り越え世界一周 「MILAI」が完走―ヨットレース

東京, 4月12日, /AJMEDIA/ 世界を一周する初開催の2人乗りヨットレース「グローブ40」で日本人の鈴木晶友さん(37)と中川紘司さん(43)がこのほど完走を果たした。昨年6月26日にモロッコのタンジェを出発し、今月8日にゴール地点のフランス北西部ロリアンに到着。トラブルを... Read more

栗原、4番の働き サヨナラ犠飛含む3打点―プロ野球・ソフトバンク

東京, 4月12日, /AJMEDIA/  ソフトバンクの栗原がサヨナラ犠飛を含む3打点を挙げた。  まずは三回に北山の151キロを中前へはじき返す適時打。同点の五回には変則右腕の鈴木から右翼線へ引っ張る適時二塁打を放った。さらに延長十回無死満塁の絶好機で、初球のスライダーをきっち... Read more