「若い人行列、それが国葬の現場」 自民・麻生氏

東京, 10月3日, /AJMEDIA/  自民党の麻生太郎副総裁は2日、福岡市での講演で賛否が割れた安倍晋三元首相の国葬について、「いろいろな話がわんわん出ていたが、何時間もかけてずっと若い人なんかが並んで立っている、それが国葬の現場だ」と指摘した。その上で「その人たちの声がなぜ新... Read more

北朝鮮サイト、訓練を非難 米空母を「くず鉄の塊」

東京, 10月3日, /AJMEDIA/ 北朝鮮の宣伝サイト「わが民族同士」は2日、米原子力空母「ロナルド・レーガン」が韓国へ入港し、日本海で約5年ぶりの日米韓の共同訓練が実施されたことを「火遊び」と非難した。さらに、ロナルド・レーガンについて「くず鉄の塊」とやゆした。  ロナルド... Read more

米テスラ世界販売、過去最多 供給改善で42%増―7~9月期

東京, 10月3日, /AJMEDIA/ 米電気自動車(EV)大手テスラが2日発表した2022年7~9月期の世界販売台数(速報値)は、前年同期比42%増の34万3830台だった。新型コロナウイルスの感染再拡大に伴う供給制約が改善され、四半期での過去最多を2期ぶりに更新した。... Read more

野党優勢、連立交渉が焦点に 総選挙まで1カ月―イスラエル

東京, 10月3日, /AJMEDIA/ イスラエルで11月1日に予定される総選挙(国会定数120)まで1カ月を切った。国会解散の根本原因である連立政権の分裂は選挙戦にも影響し、与党の政権維持は難しい情勢だ。一方、ネタニヤフ元首相を支持する野党の右派・宗教勢力はわずかにリードしている... Read more

バイデン氏は「本気」 台湾防衛の米軍介入発言―オバマ米政権元高官

東京, 10月3日, /AJMEDIA/ 中国による侵攻への懸念が深まる台湾情勢をめぐり、バイデン米大統領は、台湾防衛のために米軍を介入させる発言をたびたび繰り返し、波紋を呼んでいる。オバマ米政権で国家安全保障会議(NSC)中国部長を務めたブルッキングス研究所のライアン・ハス上級研究... Read more

イラン南東部でデモ、41人死亡 治安部隊が「残忍に鎮圧」―人権団体

東京, 10月3日, /AJMEDIA/ オスロに拠点を置く人権団体「イラン・ヒューマン・ライツ」(IHR)は2日、イラン南東部シスタン・バルチスタン州ザヘダンで9月30日にデモ隊と治安部隊が衝突し、41人が死亡したと発表した。地元関係筋の情報という。  IHRによると、ザヘダンで... Read more

「反プーチン」候補に平和賞か ウクライナ大統領の名前も―ノーベル各賞発表へ

東京, 10月3日, /AJMEDIA/ 今年のノーベル各賞が3日から発表される。注目の平和賞は7日で、ロシアのプーチン政権によるウクライナ軍事侵攻を背景に、ロシア反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏やロシアの同盟国ベラルーシの反政権派スベトラーナ・チハノフスカヤ氏が有力候補に浮上... Read more

ビートルズ来日で新映像 幻の最終公演も、警視庁撮影―NPOが開示請求、ネット公開

東京, 10月3日, /AJMEDIA/  ビートルズが1966年に来日した際、警視庁が警備の状況などを撮影した映像が、56年ぶりに新たに公開された。NPO法人「情報公開市民センター」(名古屋市)が情報公開請求し、訴訟を経て、同庁がメンバー以外のファンや警察官の顔にモザイクをかけた上... Read more

国内感染、新たに2万9171人 前週比1万7000人減―新型コロナ

東京, 10月3日, /AJMEDIA/  国内では2日、新たに2万9171人の新型コロナウイルス感染が確認された。1日当たりの新規感染者は1週間前と比べ約1万7000人減少した。新たな死者は53人。厚生労働省によると、全国の重症者は162人で前日から3人減った。  東京都の新規感... Read more

若田光一さん、打ち上げ基地に ISSへ「準備は万全」

東京, 10月3日, /AJMEDIA/  米宇宙船「クルードラゴン」5号機に搭乗し、国際宇宙ステーション(ISS)での約半年間の滞在に向かう若田光一さん(59)が2日未明(日本時間)、同僚飛行士3人と共に打ち上げ施設があるフロリダ州・ケネディ宇宙センターに到着した。若田さんは記者会... Read more