全国旅行支援、何が変わる? 「県民割」の対象拡大―ニュースQ&A

東京, 7月3日, /AJMEDIA/  観光庁は、新型コロナウイルスの感染状況を見極め、7月前半をめどに全国を対象とした旅行支援事業を始めると発表した。従来の旅行割引キャンペーン「県民割」の対象旅行先を全国に広げるものだが、何が変わるのか。  ―今の県民割って。  2020年末... Read more

二条城の朝ごはん、今年は洋風も 京都市

東京, 6月28日, /AJMEDIA/  京都市は、世界文化遺産の二条城(中京区)で、湯葉を味わえる朝食を7月15日から9月末まで提供する。前半は季節の食材を使った京料理のセット、後半は洋風メニューを取り入れた和洋折衷の食事を用意する。会場は城内庭園「清流園」にある茶室・香雲亭で、... Read more

訪日客、1300人申請 15日に初入国―観光庁長官

東京, 6月18日, /AJMEDIA/  観光庁の和田浩一長官は17日の記者会見で、再開した訪日観光客の受け入れに関し、既に約1300人が申請手続きを済ませたと明らかにした。15日には再開後初となる観光目的の入国があったという。和田氏は、訪日観光再開に伴う消費の拡大は地域活性化に貢... Read more

3年ぶりに空自基地祭 奈良市

東京, 6月17日, /AJMEDIA/  航空自衛隊の活動に理解を深めてもらおうと、航空自衛隊奈良基地(奈良市)で基地祭が3年ぶりに開催された。ウクライナ情勢を反映して来場者の関心も高く、階段に登って操縦室をのぞき込む親子連れの姿などが見られた。基地広報室の担当者は「反応も良好で、... Read more

豪、日本人の入国再開 旅行業界は需要回復期待

東京, 12月15日, /AJMEDIA/ オーストラリア政府は15日、新型コロナウイルス感染防止のために原則禁止していた日本人の入国を約1年9カ月ぶりに再開した。旅行業界は日本人の渡航需要の回復を期待している。  シドニー空港の国際線ターミナルには15日早朝、日航機が到着した。埼... Read more

バリ、14日から韓・中・日など外国人の入国を限定的に許可…18カ月ぶり

東京, 10月07日, /AJMEDIA/ ... Read more

日本からの渡航、再び制限 感染拡大で3カ月ぶり―EU

東京, 9月9日, /AJMEDIA/ 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)加盟国は8日の大使級会合で、新型コロナウイルス対策をめぐり、日本など6カ国をEUへの不要不急の入域を原則禁じる規制措置の適用対象とすることに合意した。感染の拡大状況を踏まえた。AFP通信が報じた。  日... Read more

ベルギー、日本の渡航情報をレッドゾーンに変更

東京, 9月7日, /AJMEDIA/ ベルギー公衆衛生省は9月4日、日本の渡航情報をレッドゾーンに変更した。 これにより、日本からベルギーへ渡航する場合、ワクチン接種証明書や快復証明書を所持していない場合、到着72時間以内の新型コロナウイルスの陰性証明書の取得が必要となる。一... Read more

アゼルバイジャン、日本国籍者の査証申請で特別許可の取得不要に

東京, 9月7日, /AJMEDIA/ アゼルバイジャン首相府は9月3日、日本国籍者の査証申請に対する、首相府の特別許可の取得を不要とし、電子査証(E-VISA)の申請受付を再開すると発表した。 入国には、ワクチン接種証明書と出国前72時間以内のPCR検査による陰性証明書の提出... Read more