
東京, 4月1日, /AJMEDIA/
感染症の対策にあたってきた国の2つの研究機関が統合され、「国立健康危機管理研究機構」として4月1日に発足しました。科学的な知見をもとに、政府に感染症対策について助言を行うほか、基礎研究と治療法の開発などを一体的に行い、新たな感染症の流行に備える...
Read more

東京, 3月29日, /AJMEDIA/
東京電力福島第一原子力発電所の事故発生当初、十分な機能を発揮できなかったとされてきた1号機の冷却設備について、原子力規制委員会は、事故発生から12日後にこの設備が一時的に動き、冷却機能が働いていた可能性があるとする調査結果を公表しました。
...
Read more

東京, 3月28日, /AJMEDIA/
国際宇宙ステーションでおよそ半年にわたり長期滞在することが決まっている、日本人宇宙飛行士の油井亀美也さんについて、NASA=アメリカ航空宇宙局は27日、宇宙での滞在を早ければ、ことし7月にも開始すると発表しました。
NASAによりますと...
Read more

東京, 3月27日, /AJMEDIA/
“数学のノーベル賞”とも呼ばれる「アーベル賞」の受賞者に日本人として初めて選ばれた京都大学の柏原正樹特任教授は27日、開かれた会見で「50年の研究全体が評価されたと感じる」と喜びを語りました。
京都大学数理解析研究所の柏原正樹特任教授は...
Read more

東京, 3月26日, /AJMEDIA/
民間企業による宇宙開発を政府が支援するための資金「宇宙戦略基金」のうち、第2期の3000億円の使いみちが政府の委員会で了承され、今後、JAXA=宇宙航空研究開発機構が支援先の企業などを公募する計画です。
民間企業による宇宙開発競争が国際...
Read more

東京, 3月22日, /AJMEDIA/
鳥取市の鳥取砂丘に設けられた、宇宙分野の実証実験を行う施設で大学生などが開発した月面探査車の技術力を競う初めての全国大会が開かれました。
鳥取砂丘は、起伏のある砂地が月面の環境と似ているとして、鳥取県が2023年に宇宙分野の実証実験を行...
Read more

東京, 3月19日, /AJMEDIA/
国内では美容やけがの治療などを目的に国の承認を受けていない再生医療が自由診療で年間10万件以上行われていますが、日本再生医療学会は患者の治療の選択に役立ててもらおうと、このうち学会として推奨する治療を公表する方針を明らかにしました。
こ...
Read more

東京, 3月18日, /AJMEDIA/
中部電力は廃炉を進めている静岡県御前崎市の浜岡原子力発電所2号機で原子炉の解体工事を開始したと発表しました。商業用原発で原子炉の解体が始まるのは国内で初めてです。
浜岡原発の1号機と2号機は全国の商業用の軽水炉としては初めて、2009年...
Read more

東京, 3月16日, /AJMEDIA/
日本人宇宙飛行士の大西卓哉さんらを乗せた民間の宇宙船は、日本時間の16日午後、国際宇宙ステーションへのドッキングに成功し、大西さんら4人の宇宙飛行士が宇宙ステーションの船内に入室して、およそ半年間の長期滞在を始めました。
大西卓哉さんら...
Read more

東京, 3月15日, /AJMEDIA/
日本人宇宙飛行士の大西卓哉さんらが搭乗する民間の宇宙船「クルードラゴン」が、日本時間の15日午前8時すぎにアメリカ フロリダ州から打ち上げられ、国際宇宙ステーションに向けた予定の軌道に投入され、打ち上げは成功しました。
大西卓哉さんは日...
Read more