交渉打開、レアアース焦点に 米中貿易協議2日目

東京, 6月10日, /AJMEDIA/ 米中両政府は10日、英ロンドンで2日目の閣僚級貿易協議に入った。中国のレアアース(希土類)輸出規制を巡って何らかの進展があり、停滞する交渉を打開できるかが焦点だ。  トランプ米大統領は9日、ホワイトハウスで「中国とはうまくいっている。良... Read more

中韓首脳、関係強化で一致 習氏「貿易」協力呼び掛け

東京, 6月10日, /AJMEDIA/ 中国の習近平国家主席と韓国の李在明大統領が10日、約30分間電話会談した。4日の李氏の就任後、両首脳の対話は初めて。中韓両政府によると、両国間の友好促進と関係強化で一致した。  習氏は「中韓の戦略的協力パートナーシップをより高い水準に押... Read more

アフガン脱出者に帰国求める タリバン、米入国禁止受け「恩赦」

東京, 6月10日, /AJMEDIA/ アフガニスタンのイスラム主義組織タリバンの暫定政権が国外脱出者に「恩赦」を与えるとして、改めて帰還を求めている。トランプ米政権が安全保障上の懸念を理由にアフガンを含む12カ国からの入国禁止を決めたことを受けた動きだが、警戒の声もある。 ... Read more

「戦略的パートナー」に格上げ 日グアテマラ首脳会談

東京, 6月10日, /AJMEDIA/  石破茂首相は10日、中米グアテマラのアレバロ大統領と首相官邸で会談した。両首脳は2国間関係を「戦略的パートナー」に格上げすることで合意。日本企業の投資拡大や米国から送還されたグアテマラの移民への支援などで協力を強化することで一致した。... Read more

自衛官定年、2歳引き上げ 政府、処遇改善を加速

東京, 6月10日, /AJMEDIA/  政府は10日、自衛官の処遇改善を話し合う関係閣僚会議を首相官邸で開いた。任期制ではない一般自衛官の定年について、最高位の「将」から「3曹」までの各階級で2歳ずつ引き上げる方針を了承した。2028~32年の5年間で実施する。「将」とその次の「... Read more

台湾調査船、EEZ内で海洋調査か 沖縄

東京, 6月10日, /AJMEDIA/  第11管区海上保安本部(那覇市)は10日、沖縄県・与那国島の南約82キロの日本の排他的経済水域(EEZ)内で、台湾の海洋調査船がワイヤのような物を海中に投下しているのを確認したと発表した。  同本部によると、同日午前7時25分ごろ... Read more

日野自、三菱ふそうが経営統合 来年4月、国内トラック「2強」

東京, 6月10日, /AJMEDIA/  日野自動車と三菱ふそうトラック・バス(川崎市)は10日、経営統合契約を締結したと発表した。2026年4月1日に統合予定。両社の統合により、日本のトラックメーカーは日野自・三菱ふそうと、いすゞ自動車・UDトラックス(埼玉県上尾市)の2大グルー... Read more

JR東海、リニア走行試験17日に再開 車両火災で一時休止

東京, 6月10日, /AJMEDIA/  JR東海は10日、山梨県都留市のリニア実験線の試験車両内で発生した火災により休止していた走行試験を17日から再開すると発表した。先月21日に試験走行を終えた車両から火災が発生。約10分後に自然鎮火したが、原因究明などのため、翌22日から試験... Read more

武蔵野線と西武池袋線、直通検討 観光列車を想定―JR東社長

東京, 6月10日, /AJMEDIA/  JR東日本の喜勢陽一社長は10日の定例記者会見で、JR武蔵野線と西武池袋線の直通運転を検討していると明らかにした。喜勢社長は「新たな観光需要をつくっていけるのではないか」と指摘。観光目的の臨時列車などを想定している。  両線は直接接続... Read more

被爆者認定、県は争う姿勢 「黒い雨」新基準巡り―岡山地裁

東京, 6月10日, /AJMEDIA/  広島への原爆投下後に降った「黒い雨」を巡り、対象者を拡大した新基準でも被爆者健康手帳の交付申請が却下されたとして、岡山市の女性が岡山県に却下処分の取り消しなどを求めた訴訟の第1回口頭弁論が10日、岡山地裁(大嶺崇裁判長)であった。県側は請求... Read more