OPECプラス有志8カ国、7月も増産 日量41万バレル、自主減産一段と縮小へ

東京, 6月1日, /AJMEDIA/ 石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟の産油国で構成する「OPECプラス」の有志8カ国は5月31日、オンラインで会合を開き、7月の供給量を前月から日量41万1000バレル増やすことで合意した。大幅増産は3カ月連続。石油在庫が低水準で推移す... Read more

ロシア西部2州で相次ぎ列車脱線、7人死亡 爆破で橋崩落か

東京, 6月1日, /AJMEDIA/  ウクライナと国境を接するロシア西部2州で5月31日から6月1日にかけ、橋の崩落による列車の脱線が相次いだ。これにより旅客列車の乗客少なくとも7人が死亡。鉄道会社は、テロなどを意味する「不法妨害行為」が原因と述べた。  ブリャンスク州では... Read more

小泉農水相、農林族に反論 備蓄米「大胆な判断」必要

東京, 6月1日, /AJMEDIA/  小泉進次郎農林水産相は1日、備蓄米の随意契約での放出に自民党農林族の野村哲郎元農水相が苦言を呈したことについて、「大臣がやることなすこと全て党に諮らないといけないということであれば、誰が大臣になったって大胆な判断はできない」と反論した。東京都... Read more

日本の国債評価「ぎりぎり」 自民幹事長、財政再建訴え

東京, 6月1日, /AJMEDIA/  自民党の森山裕幹事長は1日、高松市で開かれた党香川県連大会で講演し、財政再建の必要性を強調した。「赤字国債をこれ以上発行することがあれば、国際的な信認を失うのでは、と心配している。日本の国債の評価は、ぎりぎりのところまで落ちている」と述べた。... Read more

日比防衛相、部隊連携を強化 中谷氏、豪に護衛艦アピール

東京, 6月1日, /AJMEDIA/ 中谷元防衛相は1日、フィリピンのテオドロ国防相と訪問先のシンガポールで会談した。中国が東・南シナ海で軍事活動を強める中、自衛隊と比軍の連携を一層強化することで一致した。2月の会談で創設を決めた部隊運用担当者間の「戦略的対話」の枠組みを活用する。... Read more

小泉農水相が販売店視察 備蓄米、「コメ価格全体に影響も」

東京, 6月1日, /AJMEDIA/  小泉進次郎農林水産相は1日、政府が随意契約で放出した備蓄米を販売する東京都内の大手小売店を視察した。「5キロ2000円」程度の備蓄米販売は徐々に本格化する見通し。  小泉氏は視察後、記者団の取材に応じ、早期の販売開始に協力した事業者らへ... Read more

米、中国の合意違反に「激怒」 留学生ビザ取り消しで報復―報道

東京, 6月1日, /AJMEDIA/ 米ニュースサイト・アクシオスは5月31日、中国が米国との合意に反しレアアース(希土類)など重要鉱物の輸出規制を続けていたことにルビオ国務長官が「激怒」し、報復として中国人留学生のビザ(査証)を「積極的に取り消す」方針を決定したと報じた。コンピュ... Read more

地域の観光、中長期の成長を 村山USJ社長

東京, 6月1日, /AJMEDIA/  ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)を運営するユー・エス・ジェイ(大阪市)の社長に1日付で就任した村山卓氏(53)は、時事通信などのインタビューに応じた。「これから5~10年、地域の観光を成長させていく」と抱負を語り、大阪市とも連携して... Read more

職場の熱中症対策、1日から義務化 罰則付き、企業の準備進む

東京, 6月1日, /AJMEDIA/  職場での適切な熱中症対策を講じることが1日から企業に義務付けられる。夏場の猛暑が年々厳しさを増す中、熱中症で死亡する事例が後を絶たないためだ。屋外作業が多い建設や運輸、警備業界では、ファンの付いた「空調服」の導入拡大など熱中症への備えを進めて... Read more

「一緒に学び、継承を」 水俣病伝える20代―拠点づくり目指す・新潟

東京, 6月1日, /AJMEDIA/  新潟水俣病の公式確認から60年を迎えて教訓の継承が課題となる中、後世に伝える取り組みを始めた若者がいる。「(同世代と)一緒になって学びを継承し、伝えていく側になれたらいい」。高校生や大学生に出張講義を行う傍ら、地元の文化なども合わせて語り継ぐ... Read more