日韓改善へ期待と警戒 大統領就任式への岸田首相出席焦点―政府

東京, 4月27日, /AJMEDIA  岸田文雄首相は26日、自民党内の慎重論を押し切り、尹錫悦次期韓国大統領の「政策協議代表団」と面会した。「戦後最悪」とされる日韓関係好転への期待感からだが、近年の韓国大統領が国内世論に押され反日色を強めた経緯から、警戒感は拭えない。5月の大統領... Read more

正念場の国際協調体制 「ブロック経済」再来に懸念

東京, 4月27日, /AJMEDIA 第2次世界大戦後に構築された国際経済協調の枠組みが正念場に立たされている。ロシアのウクライナ侵攻後初めて開かれた20カ国・地域(G20)閣僚級会合などの国際会議は、ロシア非難をめぐり先進国と新興国の対立が露呈。共同声明がすべて見送られる異例の状... Read more

ロシア、ガス供給停止通告 ポーランドとブルガリアに

東京, 4月27日, /AJMEDIA ポーランドとブルガリアは26日、ロシア国営天然ガス独占企業ガスプロムから、ガス供給を27日に停止するとの通告を受けたと明らかにした。ポーランドはロシアが求めるルーブル建てのガス代金支払いを拒否しており、ロシアが対抗措置に踏み切ったもようだ。 ... Read more

「拒否権に説明責任」決議採択 日米英仏など83カ国共同提案―国連総会

東京, 4月27日, /AJMEDIA 国連総会(193カ国)は26日、安全保障理事会で拒否権を行使した常任理事国(5カ国)に説明を求める決議を投票無しの議場の総意(コンセンサス方式)で採択した。行使国が実際に説明するかは任意だが、ロシアによるウクライナ侵攻で安保理の機能不全が浮き彫... Read more

天候悪化も捜索継続 漁船は中止、不明者発見難航―運航会社社長が午後会見・観光船事故

東京, 4月27日, /AJMEDIA  北海道・知床半島沖で観光船「KAZU I(カズワン)」(乗客乗員26人)が遭難した事故は27日、発生から5日目を迎えた。第1管区海上保安本部(北海道小樽市)などは範囲を広げて捜索を続けているが、依然として15人の安否不明者は見つかっていない。... Read more

国内感染、新たに4万500人 東京は前週比535人減―新型コロナ

東京, 4月27日, /AJMEDIA  国内では26日、新たに4万500人の新型コロナウイルス感染が確認された。厚生労働省によると全国の重症者は前日比9人増の200人。大阪府で12人など計65人の死亡も判明した。  大分、鹿児島両県で1日当たりの新規感染者が過去最多を更新した。 ... Read more

NTT社長に島田氏が昇格 6月就任、澤田氏は会長に

東京, 4月27日, /AJMEDIA  NTTが、島田明副社長(64)を社長に昇格させる人事を固めたことが26日、分かった。澤田純社長(66)は会長に就く。6月下旬の株主総会を経て就任する。島田氏は、澤田氏とともにグループの成長加速に取り組む。... Read more

東京株、一時600円超安 米株急落を嫌気

東京, 4月27日, /AJMEDIA 27日の東京株式市場は、米国株の急落を嫌気した売りが優勢となった。日経平均株価は値下がりして始まり、下げ幅が一時、前日比600円を超えた。中国での新型コロナウイルス感染拡大が世界経済に与える悪影響を警戒されている。午前9時45分現在は前日比60... Read more

物価高対策、事業規模13兆円超 消費者物価0.5ポイント抑制―政府

東京, 4月27日, /AJMEDIA  政府は26日の関係閣僚会議で、物価高騰への「総合緊急対策」を決定した。対策には6.2兆円の国費を充て、民間支出などを含む事業規模は13.2兆円となる。ロシアのウクライナ侵攻の影響で高騰が続くガソリン価格を抑制するため、石油元売り会社に支給する... Read more

男子ゴルフに13歳の新星、香川友 倉本もうなるパワーと技

東京, 4月27日, /AJMEDIA  男子ゴルフ界に13歳の新星が現れた。4月中旬の関西オープン選手権(兵庫・よみうりCC)で、中学2年生の香川友(千葉・野田第一中)がツアーに初参戦。狭くて起伏のある難コースにもかかわらず初日は1アンダーで回り、同組で66歳の倉本昌弘らを驚かせた... Read more