大統領選候補にペクレス氏 知日派のパリ首都圏議長―仏共和党

東京, 12月05日, /AJMEDIA/ フランスの保守中道野党・共和党は4日、来年4月に行われる大統領選の統一候補を決める予備選の決選投票を実施し、首都パリを擁するイルドフランス地域圏議会のバレリー・ペクレス議長(54)を選出した。  ペクレス氏は結果判明後に演説し「すべてをさ... Read more

人の疑似胚盤胞で「着床」再現 iPS細胞など利用―オーストリア研究所

東京, 12月05日, /AJMEDIA/ 人の受精卵が分裂して成長した胚盤胞が子宮内膜に着床する過程を、人工多能性幹細胞(iPS細胞)などを利用して模倣し、実験容器内でほぼ再現できたと、オーストリア科学アカデミー分子生物工学研究所(IMBA)などの研究チームが発表した。「生殖補助医... Read more

「飲む中絶薬」月内申請へ 国内初、海外で使用多く―英企業

東京, 12月05日, /AJMEDIA/ 人工妊娠中絶できる飲み薬について、英製薬企業ラインファーマの日本法人が厚生労働省に対し、月内に承認申請する見通しだ。飲む中絶薬は多くの国で使われているが、日本ではまだ認められていない。順調に進めば1年程度で承認される見通しで、女性にとって負... Read more

「アジア再均衡」掛け声倒れ 米軍態勢見直しも具体性欠如 オバマ大統領演説から10年

東京, 12月05日, /AJMEDIA/ バイデン米政権が米軍の戦力配置の指針となる「世界規模の米軍態勢見直し(GPR)」を完了した。対中国を念頭にインド太平洋地域に重心を移す方針を示したが、大規模な部隊の配置転換は見送られた。オバマ政権による「アジアへの再均衡(リバランス)」宣言... Read more

「返せば問題ない」 山内容疑者、危機感薄く―逮捕から1週間・格納庫売買事件

東京, 12月05日, /AJMEDIA/ 羽田空港の格納庫売買をめぐる事件で、元参院議員の山内俊夫容疑者(74)が逮捕されてから5日で1週間となる。「どう金を使おうが金利を付けて返せば問題ない」。逮捕前の取材に、私的流用の疑いがある不動産取引について、同容疑者はこう話していた。刑事... Read more

参院選へ動き本格化 与野党幹部、地方でてこ入れ

東京, 12月05日, /AJMEDIA/  来夏の参院選に向け、自民党の茂木敏充幹事長と立憲民主党の泉健太代表は4日、それぞれが重要視する地方を訪問し、てこ入れを図った。参院選の勝敗は岸田政権にとって、安定的な政治基盤を構築できるかが懸かる。一方、先の衆院選敗北から反転攻勢を図る立... Read more

7日に米ロ首脳オンライン会談 ウクライナ情勢焦点―核軍縮、サイバーも協議

東京, 12月05日, /AJMEDIA/ サキ米大統領報道官は4日、バイデン大統領とロシアのプーチン大統領が7日にオンライン形式で会談すると発表した。バイデン氏はロシア軍部隊の対ウクライナ国境での活動への懸念や、ウクライナの主権と領土保全への支持を表明する方針。ウクライナ情勢をめぐ... Read more

オミクロン株、軽症傾向も 接種後感染、報告相次ぐ―新型コロナ

東京, 12月05日, /AJMEDIA/ 新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の特徴が少しずつ明らかになってきた。感染力はデルタ株より強い恐れがある一方、軽症や無症状で済む傾向も指摘される。ただ、新型コロナワクチンを2回接種後に感染したとの報告が相次ぎ、専門家らが分析を... Read more

独立から30年のアゼルバイジャンの歩み

東京, 12月04日, /AJMEDIA/ 慶應義塾大学 総合政策学部 教授 廣瀬陽子 はじめに  今年2021年は、アゼルバイジャンがソ連から独立し、アゼルバイジャン共和国として歩み始めて30年を迎える年である。同国がその名を冠して独立したのは、1918年から192... Read more

《チャンピオンズC》ソダシのダート初挑戦の“不安要素”とは…問題はコースではなく、シラユキヒメ一族の“極端な特徴”!?

東京, 12月04日, /AJMEDIA/ 相手は「怖くなってくる」ほどの顔ぶれだが…  ただひとつ心配なのは、ダート初戦がGIIIだった父とは違い、初めてのダート戦が、いきなり砂の猛者相手のGIとなることだ。  わかっていたことではあるが、メンバーを吟味すればするほど、ソダ... Read more