「異形の緩和」効果不発 遠い物価目標、見えぬ出口―長短金利操作導入から5年

東京, 9月19日, /AJMEDIA/ 日銀が長期金利の「0%誘導」を柱とする長短金利操作を2016年9月に導入して21日で5年になる。本来景気動向などを反映して上下する長期金利を、中央銀行が一定の水準に維持する政策は極めて異例だ。ただ、日銀が掲げる2%の物価目標は未達が続く。「異... Read more

ワクチン効果、高齢・喫煙で減 毎日の飲酒も影響―60~70代は20代の半分

東京, 9月19日, /AJMEDIA/ 全国民の過半数が2回接種を終え、3回目も実施の方向となった新型コロナウイルスワクチン。接種が行動制限緩和の条件になる一方で、高齢者や喫煙者、毎日飲酒する人では効果が低下しやすいとの報告も出ている。ただ、専門家は「高齢者など重症化リスクが高い人... Read more

「欧州外し」、深まる米不信 インド太平洋戦略でEU

東京, 9月19日, /AJMEDIA/ 【ブリュッセル、パリ時事】米英とオーストラリアが15日発表したインド太平洋地域での新たな安全保障の枠組みが、フランスを中心に欧州連合(EU)に波紋を広げている。EUが地域への関与を強めようとする矢先に同盟国から「蚊帳の外」に置かれた衝撃は大き... Read more

4氏の地元、高まる期待 「次世代に政治を」「夢へ一歩」―自民総裁選

東京, 9月19日, /AJMEDIA/ われこそはと、4人の候補者が名乗りを上げた自民党総裁選。論戦がスタートし、それぞれの地元では新総裁、新首相への期待が高まった。  河野太郎氏の地元、神奈川県平塚市。同い年で、約30年来の付き合いという同市議の片倉章博さん(58)は「(告... Read more

民間人4人、地球軌道から帰還 初の周回旅行成功―スペースX

東京, 9月19日, /AJMEDIA/ 【シリコンバレー時事】民間人のみ4人を乗せた米スペースXの宇宙船「クルードラゴン」が東部時間18日午後7時(日本時間19日午前8時)ごろ、3日間の地球軌道周回飛行を終え、米フロリダ州沖に着水、無事帰還した。宇宙飛行士を伴わず初めての地球軌道飛... Read more

ハイブリッドで日本記録 ロケット打ち上げ成功―神奈川大など

東京, 9月19日, /AJMEDIA/ 神奈川大航空宇宙構造研究室と同大宇宙ロケット部などは19日、秋田県能代市の海岸で、安全なロケットとして注目されているハイブリッドロケット打ち上げに成功した。位置情報の信号が途切れ、機体回収には至らなかったが、高度約10.7キロに達したとみられ... Read more