待機児童、初の3000人割れ 前年比半減で4年連続最少―厚労省

東京, 8月30日, /AJMEDIA/

 厚生労働省は30日、認可保育所などに入所できない待機児童数が、4月1日時点で前年比52.3%(2690人)減の2944人だったと発表した。1994年の調査開始以来、3000人を下回るのは初めて。最も多かった2017年(2万6081人)の1割強(11.3%)に激減し、4年連続で過去最少を更新した。
 政府が取り組んできた保育の受け皿拡大に加え、少子化の加速で就学前人口が想定以上に減少。新型コロナウイルス感染拡大による利用控えも続き、待機児童の大幅減につながった。
 保育所などの利用児童数は初めて減少。出生数の減少に伴い、申込者数も減少した。ただ、25~44歳の女性の就業率は上昇傾向にあり、今後保育ニーズが増える可能性もある。
 同省は待機児童の早期解消に向け、21~24年度の4年間で新たに約14万人分の受け皿整備を推進している。企業主導型などを含めた保育の受け皿は、今年4月時点で前年から約3万2000人分増え、約322万7000人分となった。

Follow us on social

Facebook Twitter Youtube

Related Posts