グーグル、「Gemini 1.5 Pro」を「Gemini Advanced」で提供へ

東京, 5月15日 /AJMEDIA/

 Googleは米国時間5月14日に開催した年次開発者会議「Google I/O」で、「ChatGPT」と競合する同社の「Gemini」に関するアップデートを発表した。

 有料プラン「Gemini Advanced」の契約者には、「Gemini 1.5 Pro」への早期アクセスを提供する。Googleによると、Gemini 1.5 Proはデータの分析や画像の認識ができ、100万トークンのコンテキストウィンドウを持つという。

 AIチャットボットが文章を分析するとき、それぞれの単語と句読点を分解して解析する。トークンが多ければ多いほど、より多くのテキストを分析できる。100万トークンを持つGemini 1.5 Proは、最大1500ページの文書を解析できる。Googleはこのコンテキストウィンドウを倍の200万トークンに増やすことも発表した。200万トークンを利用するには、「Google AI Studio」またはGoogle Cloud向けの「Vertex AI」でウェイトリストに登録する必要がある。

 Gemini Advanced契約者には、新たな会話体験「Gemini Live」も提供する。Gemini Liveでは、モバイルアプリを介してGeminiと会話できる。高度な音声モデルを使用し、より自然な会話が可能だ。例えば、話の途中で割り込むと、Geminiはそれに応じて話す内容を変える。Googleは2024年内に、カメラを使って周囲の状況についてGeminiと会話できるようにするアップデートを提供する予定だ。

Follow us on social

Facebook Twitter Youtube

Related Posts