東京, 01月03日, /AJMEDIA/
ふるさとや行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュは3日がピークで、新幹線や高速道路は午前中から混雑しています。一方、空の便は2日に羽田空港で起きた衝突事故の関係で100便以上が欠航していて、Uターンの足にも影響が出ています。
【新幹線】臨時列車の運行も
JR各社によりますと新幹線の上りは、
▽東海道新幹線では指定席がほぼ満席で、
▽上越新幹線では自由席の乗車率が最大130%となる混雑となっていて、
▽午後も、東海道新幹線の上りの指定席などはほぼ満席だということです。
JRは、2日夜に羽田空港で起きた衝突事故の影響などで混雑が予想されるとして、東海道新幹線は午前を中心に下りの臨時列車4本を運行しています。
また、北陸新幹線と東北新幹線も上りの臨時列車の運行が決まりました。
▽北陸新幹線は午後7時38分 金沢発、午後10時20分 東京着予定の1本、
▽東北新幹線は午後7時4分 新函館北斗発、午後11時36分 東京着予定の1本で、いずれも普通車は全席自由席だということです。
【空の便】
空の便は、羽田空港での事故の関係でUターンラッシュにも影響が続いています。
全日空や日本航空など航空各社によりますと、羽田空港を発着する国内線を中心に、合わせて100便以上が欠航となっているほか、今後、欠航する便が増える可能性もあるとして、最新の運航状況はホームページなどで確認してほしいと呼びかけています。
【高速道路】
高速道路は、一部で渋滞が起きています。
日本道路交通情報センターによりますと、午前11時現在、
▽東名高速道路の下り線で、神奈川県の大和トンネル付近を先頭におよそ10キロ、▽東京湾アクアラインの下り線で千葉県の木更津金田インターチェンジを先頭におよそ15キロなどとなっています。
東日本高速道路によりますと、このあとも、東京などに向かう上り線を中心に、▽東名高速道路や関越自動車道で25キロ、▽東北自動車道で20キロの渋滞が予想されています。
羽田空港事故の影響 各地で
“窓口に長い列” 羽田空港
羽田空港では欠航になった便を別の便に振り替える専用の窓口に、早朝から長い列が出来ていました。
このうち、年末年始を首都圏で過ごし、福岡に帰る予定だという40代の女性は「きのう帰る予定でしたが事故の影響で飛行機が欠航になり帰れなくなってしまいました。きょう中に飛行機が飛ぶかどうかわからないですし、まだ少し怖いです」と話していました。
この女性の10歳の息子は「事故があって帰ることができなくなって、きのうは都内のホテルに泊まりました。学校の冬休み中に帰れるか不安です」と話していました。
なかには海外旅行を断念した人もいて、徳島県の70歳の女性は「きのう羽田からハワイに行く予定でしたが、事故が起きてしまいました。3時間待ちましたが、結局欠航になってしまったので予定を変更してこのまま徳島に帰ります」と話していました。
“急きょ成田便を確保” 成田空港
成田空港では、欠航となった羽田便の代わりに急きょ成田便を確保して到着した人の姿がみられました。
帰省先の福岡から都内の自宅に戻る途中の家族連れは「きのう福岡空港に向かっている時に事故で欠航になったことを知りました。宿泊先やほかの交通手段を手分けして探しました。どんどん席が無くなる中、なんとかこの便を予約して帰ることができてよかったです。これから車がある羽田空港に向かいます」と話していました。
北海道から都内に戻る40代の男性は「もともと昨日帰るつもりでしたが、欠航になってしまったので、まずはホテルを抑えました。高くついてしまいましたが、ひとまず帰ることができてよかったです」と話していました。
“空港利用できず新幹線で” 東京駅
東京駅では、羽田空港が利用できず新幹線で東京に戻ることになった家族もいました。
都内に住む40代の男性は、小学6年生の息子を妻とともにホームまで迎えに来ていました。
息子は1人で宮崎県にある男性の実家に帰省していたということですが、2日、事故の影響で宮崎から羽田に帰る便が急きょ、中部国際空港に着陸することになり、愛知県にいた友人に連絡して息子を泊まらせてもらったということです。
男性は「どうしようかと思いましたが、友人が息子を迎えにいって泊めてくれて、人とのつながりが大事だと思いました。子どもも疲れていると思うので家にまっすぐ帰りたい」と話していました。
男性の息子は「飛行機では急に行き先が変更になるアナウンスが流れてびっくりしました。さびしかったけど、父の友人が迎えにきてくれて何とか新幹線で帰ってこられてよかったです」と話していました。
“払い戻しや予約変更” 出雲空港 島根
島根県の出雲空港では、2日の東京行きの最終便に続いて、3日午前7時40分に出発する予定の東京行きの便が欠航になり、航空会社のカウンターではチケットの払い戻しや予約の変更を行う人の姿が見られました。
島根県江津市の60代の男性は「事故のニュースを見て夜中まで運航状況をチェックしていたが乗る予定だった便が欠航になってしまった。なんとか席を確保してこれから東京に向かうことができる」と話していました。