「米抜き」枠組みを強化 中国首相、東南アジア歴訪で

東京, 5月28日, /AJMEDIA/ 中国の李強首相は28日、インドネシアとマレーシアへの5日間の外遊日程を終え、帰国した。クアラルンプールでは、東南アジア諸国連合(ASEAN)とペルシャ湾岸6カ国で構成する湾岸協力会議(GCC)との初の3者合同会議に出席。トランプ米政権が国際協... Read more

「2国家共存」支持で一致 ガザ情勢など協議―インドネシア・仏大統領

東京, 5月28日, /AJMEDIA/ インドネシアのプラボウォ大統領は28日、同国を訪問中のフランスのマクロン大統領と会談し、イスラエルの軍事作戦が続くパレスチナ自治区ガザ情勢などについて協議し、地域での和平実現にはパレスチナ国家樹立によるイスラエルとの「2国家共存」を支持するこ... Read more

米関税念頭、「多国間主義」確認 中国・湾岸諸国と初の首脳会議―ASEAN

東京, 5月27日, /AJMEDIA/ 東南アジア諸国連合(ASEAN)は27日、マレーシアの首都クアラルンプールで、サウジアラビアなどペルシャ湾岸6カ国で構成する湾岸協力会議(GCC)と中国との合同首脳会議を開いた。高関税政策で保護主義の姿勢を強めるトランプ米政権を念頭に、多国間... Read more

中国外務省「日本が干渉する権利ない」 EEZ内の調査船活動

東京, 5月27日, /AJMEDIA/ 沖ノ鳥島(東京都小笠原村)東方の日本の排他的経済水域(EEZ)内で中国の海洋調査船の活動が確認されたことを巡り、中国外務省の毛寧報道局長は27日の記者会見で、「日本が干渉する権利はない」と語った。調査船が無断で活動していたことから日本政府は中... Read more

EU、米との貿易交渉加速へ 商務長官らと電話会談―欧州委員

東京, 5月27日, /AJMEDIA/ 欧州連合(EU)欧州委員会のシェフチョビッチ委員(通商・経済安全保障担当)は26日、米国のラトニック商務長官、グリア通商代表部(USTR)代表と電話会談した。トランプ大統領がEUに対する「50%関税」の発動延期を表明して以降、米EU間で初の協... Read more

日韓関係「持続可能に」 韓国大統領選で与党

東京, 5月26日, /AJMEDIA/  韓国大統領選(6月3日投開票)で保守系与党「国民の力」の候補、金文洙前雇用労働相の外交安保政策を担う金健国会議員が26日、ソウルで外国メディアと会見した。日韓協力の必要性が「大きくなっている」と指摘し、尹錫悦政権で改善した両国関係を「持続可... Read more

イスラエル、ガザ75%占領計画 住民「強制移住」、国際的な反発必至

東京, 5月26日, /AJMEDIA/ イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザで進める軍事作戦を巡り、イスラエルメディアは25日、軍が2カ月以内にガザの75%を占領する計画だと報じた。200万人以上のパレスチナ人が強制的に残り25%の地域で暮らすことになる。国際法違反だとしてガザ住民の... Read more

パンダ飼育に謝意 「会いに中国へ来て」―中国外務省

東京, 5月26日, /AJMEDIA/ 和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」が飼育するジャイアントパンダ全4頭が6月28日に中国へ返還されることを巡り、中国外務省の毛寧報道局長は26日の記者会見で「日本のパートナーが全力で飼育してくれたことに感謝する」と話した。 ... Read more

賃上げ起点の経済成長へ 骨太骨子、実質賃金年1%―諮問会議

東京, 5月26日, /AJMEDIA/  政府は26日、経済財政諮問会議(議長・石破茂首相)を開き、6月に策定する経済財政運営の基本指針「骨太の方針」の骨子案を明らかにした。骨子案は「賃上げを起点とした成長型経済の実現」を柱に据え、賃金から物価の影響を差し引いた実質賃金の年1%程度... Read more

セサミストリートが一時窮地 政府拠出中止、ネトフリが救済

東京, 5月25日, /AJMEDIA/ 米公共放送(PBS)などで放送されている人気教育番組「セサミストリート」が一時、存続の危機に立たされた。制作の資金源となる配信契約が難航する中、トランプ大統領による資金拠出中止が追い打ちをかけた。動画配信大手ネットフリックスが救いの手を差し伸... Read more