
東京, 5月31日, /AJMEDIA/
韓国メディアによると、ソウルの地下鉄車内で31日午前8時45分(日本時間同)ごろ、男が放火し、火災が発生した。乗客約400人が車両から脱出してトンネルを歩いて避難。21人が煙を吸うなどして病院に搬送された。
男は逃走したが、その後、...
Read more

東京, 5月31日, /AJMEDIA/
自民党の森山裕幹事長は31日、鹿児島県鹿屋市で講演し、コメの価格は食料安全保障の観点からも農家が再生産可能な水準を保つ必要があるとの認識を示した。近年は価格下落が続いていたと指摘し、「農家に『頑張って今年もコメを作ろう』という気持ちでやって...
Read more

東京, 5月31日, /AJMEDIA/
日本産水産物の中国輸出が再開される見通しとなり、石破政権は「大きな節目」(林芳正官房長官)と評価している。中国は日本の排他的経済水域(EEZ)からブイを撤去するなど柔軟対応を矢継ぎ早に打ち出しており、政権内からは夏の参院選で成果をアピールで...
Read more

東京, 5月31日, /AJMEDIA/
国民民主党の玉木雄一郎代表は30日、政府備蓄米について「1年たったら動物の餌になるようなもの」と発言したことについて、「お米を待ち望んでいた皆さまにとって大変不快なものであったと深く反省している」とX(旧ツイッター)に投稿した。これまでは「...
Read more

東京, 5月30日, /AJMEDIA/
石破茂首相は30日、カンボジアのフン・マネット首相と首相官邸で会談した。両首脳は共同声明を発表し、投資やデジタルなどの経済分野の協力を盛り込んだ「日本・カンボジア経済共創パッケージ」を決定した。
パッケージには、ビジネスセミナーの開...
Read more

東京, 5月30日, /AJMEDIA/
「1日3時間くらいしか寝ていない。なんでかというと、とにかくトランプ関税、コメ(価格を)下げろ、ガソリン代下げろ、電気代下げろ、消費税下げろということで」。石破茂首相は30日、東京都内で開かれた全国商工会連合会の会合であいさつし、自虐気味に...
Read more

東京, 5月30日, /AJMEDIA/
人事院は30日、2025年度春の国家公務員採用試験で、中央省庁の幹部候補となる総合職(大学院修了・大卒程度)の合格者数が1793人(前年度1953人)だったと発表した。女性の合格者数は630人で、全体に占める割合は35.1%で過去最高となっ...
Read more

東京, 5月29日, /AJMEDIA/
中国が沖縄県・与那国島南方の日本の排他的経済水域(EEZ)内に設置したブイが撤去されたという日本側の発表を巡り、中国外務省の毛寧報道局長は29日の記者会見で「関係部門がブイのメンテナンスを行っている」と述べた。撤去が一時的なのかどうかは明言...
Read more

東京, 5月29日, /AJMEDIA/
細川護煕元首相は29日、東京都内の日本記者クラブで講演し、今国会で企業・団体献金の見直しが先送りされる方向となったことを批判した。「一歩でも二歩でも前進させるべきで、何もしないのは政治の怠慢だ」と述べた。
細川氏は1994年成立の改...
Read more

東京, 5月29日, /AJMEDIA/
トランプ米政権の関税措置を巡る政府間協議に関し、赤沢亮正経済再生担当相は29日、米国からの防衛装備品調達も「視野に入り得る」との認識を示した。「交渉カード」として排除しない姿勢を示すことで、米側の軟化を引き出す狙いとみられる。4回目の閣僚級...
Read more