
東京, 7月06日 /AJMEDIA/
イランで5日行われた大統領選の決選投票は6日未明(日本時間午前)、開票が始まった。内務省が6日発表した中間集計によると、国際社会との対話を重視する改革派ペゼシュキアン元保健相(69)が、欧米に敵対的な保守強硬派ジャリリ元最高安全保障委員会事務局...
Read more

東京, 6月28日 /AJMEDIA/
イラン大統領選は26日、選挙戦最終日を迎え、候補者が各地で懸命に支持を訴えた。複数の情勢調査によれば、優位に立つとされる保守強硬派の2人に対し改革派が善戦し、三つどもえの様相。28日の投票で過半数を得る候補がいなければ、上位2人による7月5日の...
Read more

東京, 6月25日 /AJMEDIA/
イスラエル軍のハレビ参謀総長は23日、パレスチナ自治区ガザ最南部ラファを視察し、ラファを拠点とするイスラム組織ハマスの部隊に関し「解体したと言える段階に近づいている」との認識を表明した。戦闘員は依然残っているものの、「戦闘部隊としては機能してい...
Read more

東京, 6月20日 /AJMEDIA/
レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラの指導者ナスララ師は19日、ビデオ演説し、イスラエルとの全面戦争に突入した場合、「(イスラエルに)安全な場所はどこにもない」と警告した。ヒズボラとイスラエルによる国境地帯での交戦は激化。大規模攻撃に発展す...
Read more

東京, 6月16日 /AJMEDIA/
イスラエル軍は16日、イスラム組織ハマスと戦闘を続けるパレスチナ自治区ガザの一部で、軍事活動の「戦術的一時停止」を15日から開始したと発表した。毎日午前8時(日本時間午後2時)から午後7時(同翌日午前1時)まで戦闘を控えるという。支援物資の搬...
Read more

東京, 6月12日 /AJMEDIA/
レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラは11日、同国南部でイスラエル軍の攻撃によって現場司令官が死亡したと主張した。AFP通信によると、昨年10月にイスラム組織ハマスに呼応して対イスラエル攻撃を激化させて以降、ヒズボラで殺害された最高位の人物...
Read more

東京, 6月11日 /AJMEDIA/
イラン大統領選の候補者が正式に決まった。保守強硬派から欧米との対立路線を継承するガリバフ国会議長らが出馬を認められ、28日の投票に向けて選挙戦の主導権を握るとみられる。ただ、絶大な権力を握る最高指導者ハメネイ師の後継者となり得る候補者は見当たら...
Read more

東京, 6月10日 /AJMEDIA/
ブリンケン米国務長官は10日、エジプトの首都カイロを訪れ、シシ大統領と会談した。イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が続くパレスチナ自治区ガザの情勢を協議。停戦実現や人道支援拡大に向けた協力を確認し、イスラエルが提案したとする停戦案の受け入れを...
Read more

東京, 6月6日 /AJMEDIA/
ウィーンで開かれている国際原子力機関(IAEA)の理事会は5日、核開発を続けるイランにIAEAの監視や調査に応じるよう求める決議を賛成多数で採択した。理事国35カ国中、20カ国が賛成。反対はロシアと中国だけだった。対イラン非難決議の採択は2022...
Read more

東京, 6月2日 /AJMEDIA/
約1カ月半にわたったインド総選挙の投票期間中、与野党の指導者は政策論議よりも相手陣営への誹謗(ひぼう)中傷をエスカレートさせた。特に、国内で少数派のイスラム教徒に対する差別をあおるようなモディ首相の発言は物議を醸した。
「(野党の)国民会...
Read more