将棋 名人戦第4局 初日の対局は「千日手」 18日に指し直し

東京, 5月17日, /AJMEDIA/ 藤井聡太七冠に永瀬拓矢九段が挑む将棋の「名人戦」七番勝負の第4局が、17日から大分県宇佐市で始まりました。初日の対局は同じ局面を繰り返す「千日手」となり、2日目の18日に「指し直し」となりました。 「名人戦」七番勝負の第4局は、大分県宇... Read more

詩人 谷川俊太郎さん お別れの会

東京, 5月12日, /AJMEDIA/ 去年11月に亡くなった詩人の谷川俊太郎さんのお別れの会が都内で開かれ、親交のあった人たちが別れを惜しみました。 谷川俊太郎さんは、「二十億光年の孤独」や「生きる」など鋭い感性で数多くの詩を発表した現代を代表する詩人で、去年11月、老衰の... Read more

ベトナムとアゼルバイジャン、文化交流協力促進のため「握手」

東京, 5月09日, /AJMEDIA/ ベトナム文化スポーツ観光省とアゼルバイジャン文化省間の文化協力に関する覚書が、ト・ラム事務総長のアゼルバイジャン公式訪問の終了直前に、グエン・ヴァン・フン大臣とアゼルバイジャンのアディル・カリムリ大臣によって署名された。 したがって、双... Read more

大阪・関西万博 大型連休最終日も多くの人が訪れにぎわう

東京, 5月6日, /AJMEDIA/ 大型連休最終日の6日も大阪・関西万博の会場には多くの人が訪れ、雨の中、目当てのパビリオンを回るなどにぎわっています。 大阪・関西万博は、先月26日からの大型連休に多くの人が訪れ、博覧会協会によりますと、5日までの10日間でスタッフも含めた... Read more

よろいかぶとを身に着け子どもたちが戦国武将気分味わう 宮崎

東京, 5月5日, /AJMEDIA/ こどもの日の5日、よろいかぶとを身に着けて子どもたちが戦国武将の気分を味わう催しが宮崎市で開かれました。 宮崎市にある県総合博物館がこどもの日にあわせて開いている催しには、抽せんで選ばれた親子など60人が参加しています。 よろいかぶ... Read more

石川 七尾 春祭りで2年ぶり 巨大な山車「でか山」引き回される

東京, 5月4日, /AJMEDIA/ 能登半島地震の影響で、去年は中止された石川県七尾市の伝統の春祭り「青柏祭」が開かれていて、4日は、「でか山」と呼ばれる巨大な山車が2年ぶりに街なかを引き回されました。 七尾市の「青柏祭」は、平安時代から伝わる能登地方の代表的な春祭りで、「... Read more

八代目尾上菊五郎さんの襲名披露公演始まる 東京 歌舞伎座

東京, 5月2日, /AJMEDIA/ 江戸時代から続く歌舞伎の大名跡を継いだ尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎さんの襲名披露公演が2日から東京 歌舞伎座で始まりました。 江戸時代中期から続く大名跡、「尾上菊五郎」は代々、男女両方の役を得意とすることで知られ、尾上菊之助さんが八代目... Read more

大阪・関西万博 開幕後の「災害対策」の状況は? 2025年春

東京, 5月1日, /AJMEDIA/ 4月に開幕した大阪・関西万博。 これから気温が上がり「熱中症」が心配されるほか、大雨のシーズンを迎え、落雷にも注意が必要です。 また、突然、大きな地震に遭遇することもあるかもしれません。 万博を安全に楽しむためにも、リスクと対... Read more

歌舞伎「八代目 尾上菊五郎」襲名 披露公演の成功を祈願

東京, 4月30日, /AJMEDIA/ 人気歌舞伎俳優の尾上菊之助さんが、江戸時代から続く大名跡の尾上菊五郎を八代目として正式に襲名し、襲名披露公演の成功を祈願する手打式に臨みました。 29日、東京の歌舞伎座では、尾上菊之助さん(47)が八代目として菊五郎を、丑之助さんが六代... Read more

バレエ若手登竜門ユース・アメリカ・グランプリ1位に日本人2人

東京, 4月28日, /AJMEDIA/ 若手バレエダンサーの登竜門として知られる「ユース・アメリカ・グランプリ」がアメリカ・フロリダ州で開かれ、9歳から11歳の女子の「クラシック」の部門で、神奈川県川崎市の寺田羽那さんが、12歳から14歳の女子の部門では、三重県四日市市の杉本奈槻さ... Read more