東京, 4月17日, /AJMEDIA/
時事通信の4月の世論調査で、自民党派閥の裏金事件を巡る旧安倍派幹部らの処分期間が満了したことに関し、幹部らが政府や党の役職に就くことへの賛否を聞いたところ、賛成は11.5%にとどまり、反対は64.1%に上った。
自民は昨年4月、旧安倍派と旧二階派の議員ら計39人の処分を決定。党員資格停止1年だった西村康稔元経済産業相、党役職停止1年だった萩生田光一元政調会長と松野博一前官房長官らの処分期間が今月3日に終了した。
一方、石破茂首相が自民の新人衆院議員15人に1人10万円の商品券を配布した問題を受け、責任を取って辞任すべきだと思うかどうかを尋ねたところ、「思う」が23.9%、「思わない」が52.0%だった。
調査は11~14日、全国の18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は57.0%。