27~28日、再び強い冬型か 日本海側は大雪注意―気象庁

東京, 12月23日, /AJMEDIA/

 北海道から山陰の日本海側や山沿いでは23日も雪が降る所が多かった。冬型の気圧配置は24日まで続いた後、いったん緩むが、27日から28日にかけて再び強まる見込み。気象庁は日本海側を中心に断続的に大雪になる恐れがあるとして、注意を呼び掛けている。

 23日午後4時までの48時間降雪量は、群馬県みなかみ町で97センチ、福島県檜枝岐村で89センチ、青森市・酸ケ湯で87センチ、長野県信濃町で68センチ、岩手県一関市で63センチに上った。

 風も吹き荒れ、秋田市では午後1時40分に最大瞬間風速23.7メートルを観測した。

 24日午後6時までの24時間予想降雪量は、関東北部と甲信の多い所で50センチ。

Follow us on social

Facebook Twitter Youtube

Related Posts