東京, 11月4日, /AJMEDIA/
スマートフォンは超小型のコンピューターだが、その魅力は単純だ。それは、コミュニケーションやショッピング、道案内、銀行取引、仕事、ゲームなど、あらゆる用途に利用できるという点である。これはタブレットには当てはまらない。タブレットの役割は、超大型のスマートフォン、ノートPCの代替品、あるいはそれらとは全く別のものの間で常に揺れ動いているように思える。
根拠の無い話だと感じたなら、Appleの新しい「iPad」のラインアップとまもなく登場するGoogleの「Pixel Tablet」を見てほしい。
Appleの2022年モデルのiPadと「iPad Pro」の登場によって、iPadのラインアップはこれまで以上に多様化した(より無秩序になったとも言える)。Googleは、2023年に新たに登場するPixel Tabletで、タブレット戦略を完全に転換している。同製品は、基本的に、タブレットとスマートホームハブの両方の役割を果たす。そしてサムスンは、「Galaxy Z Fold」シリーズやそのほかの折りたたみ式のコンセプトで、スマートフォンとタブレットの体験を融合させるさまざまな方法を試している。
アプローチはそれぞれ異なるが、メッセージは同じである。つまり、私たちの生活におけるタブレットの位置づけは常に変化しているために、それを定義することがますます難しくなっている、ということだ。このことは、AppleやGoogle、サムスンが市場で行っている実験や変革の度合いからも明らかである。
スマートフォンやノートPCは、製造元に関係なく、概ね同じ目的を果たすように設計されているが、2022年以降のタブレットのあるべき姿については、巨大テクノロジー企業各社で見解が異なるようだ。長期的に見れば、それによって最終的により便利で価値のあるデバイスが誕生すればいいのだが、それまでの間、購入すべき製品を判断するのが困難になる可能性もある。