東京, 7月29日, /AJMEDIA/
KDDIは28日、今月上旬に起こした通信障害が電気通信事業法上の「重大な事故」に当たるとして、総務省に報告書を提出した。障害の原因は、機器のメンテナンス時の設定ミスと判明。合計で延べ3091万人以上が通話やデータ通信を利用しづらくなり、過去最大規模の障害となった。同省は報告書を精査した上で、来月にも行政指導を行う方針。
報告書によると、KDDIと子会社の沖縄セルラーを合わせ、音声通話で約2316万人、データ通信で775万人以上に影響した。2日午前1時35分から4日午後3時までの61時間25分利用しづらい状況となった。