ポンペオ氏の身辺警護解除 暗殺危惧の中、ボルトン氏も―米大統領

東京, 1月24日, /AJMEDIA/ トランプ米大統領は21日、第1次政権でそれぞれ国務長官とイラン担当特別代表を務めたマイク・ポンペオ氏とブライアン・フック氏の身辺警護を打ち切るよう大統領警護隊(シークレットサービス)に指示した。米主要メディアが23日、報じた。  両氏は... Read more

正恩氏との接触に意欲 「賢い男」と秋波―トランプ氏

東京, 1月24日, /AJMEDIA/ トランプ米大統領は23日に放送されたFOXテレビのインタビューで、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記について「賢い男だ」と述べ、接触に意欲を示した。ただ、具体的な時期や方法などには触れておらず、北朝鮮との実務者協議や正恩氏との会談が実現するかは不... Read more

米ボーイング、損失4400億円 10~12月期決算で見通し

東京, 1月24日, /AJMEDIA/ 米航空機大手ボーイングは23日、来週28日に発表予定の2024年10~12月期決算で、民間航空機部門と防衛・宇宙部門で計28億ドル(約4400億円)の損失を計上するとの見通しを示した。事故やストライキの影響で旅客機の生産が停滞したほか、人件費... Read more

北朝鮮で最高人民会議 対米言及なし、正恩氏欠席か

東京, 1月24日, /AJMEDIA/ 北朝鮮の朝鮮中央通信は24日、最高人民会議(国会に相当)が22、23両日に平壌で開かれたと伝えた。対米外交方針や、韓国を「敵対国」と位置付ける憲法改正への言及が注目されたが、こうした内容はなかった。金正恩朝鮮労働党総書記の出席も伝えられておら... Read more

活力国家へ令和列島改造 政治改革、党派超え議論―防災庁26年度設置・施政方針

東京, 1月24日, /AJMEDIA/ 石破茂首相は24日の衆院本会議で、就任後初の施政方針演説を行った。「令和の日本列島改造」と位置付ける地方創生の実現に向けた5本柱を示し、「日本の活力を取り戻す」と表明。自民党派閥裏金事件を踏まえ、法制度を含め政党・政治団体の在り方を与野党の枠... Read more

政府、フジ関連広報の有無確認 「必要あれば適切対応」

東京, 1月24日, /AJMEDIA/  林芳正官房長官は24日の記者会見で、中居正広さんと女性とのトラブルにフジテレビ社員が関与したと報じられた問題を巡り、内閣広報室が各府省に対し、同社が関わる広報啓発活動の有無を把握するための照会を行ったと明らかにした。  林氏は「照会は... Read more

核軍縮、米と緊密連携 林官房長官

東京, 1月24日, /AJMEDIA/  林芳正官房長官は24日の記者会見で、トランプ米大統領がロシアや中国との核兵器削減協議に意欲を示したことについて、「核兵器のない世界に向け、米国とも緊密に連携しながら現実的で実践的な取り組みを維持・強化していく」と強調した。  林氏は核... Read more

立民、予算修正へ攻勢図る 「埋没」に危機感

東京, 1月24日, /AJMEDIA/ 立憲民主党は23日、政府の2025年度予算案の修正を目指し、歳出改革の方策を話し合う作業チームの初会合を開いた。24日召集の通常国会で、立民の主張を反映させるよう石破政権への攻勢を図る。夏の参院選をにらみ、与党と政策協議を重ねる日本維新の会や... Read more

天皇ご一家、皇宮警察視閲式に 皇居

東京, 1月24日, /AJMEDIA/ 天皇、皇后両陛下と長女愛子さまは24日、皇居・東御苑で行われた皇宮警察の年頭視閲式に出席された。愛子さまの出席は初めて。  式では皇宮警察の音楽隊や特別警備隊など約260人のほか、警備犬や護衛馬も行進。ご一家は笑顔で見守った。直江利克本... Read more

真相解明果たされず 在留邦人、拭えぬ不安―蘇州母子襲撃・中国

東京, 1月24日, /AJMEDIA/ 【北京時事】中国江蘇省蘇州市で昨年6月に日本人母子らが襲撃された事件で23日、被告の男に死刑判決が言い渡された。公判では、日本人を狙った動機について言及がなかったとされる。真相解明が果たされたとは言い難く、在留邦人の不安は拭えていない。 ... Read more