元行員「海外のFX業者利用」 高利益狙い、損失拡大か―三菱UFJ貸金庫窃盗・警視庁

東京, 1月18日, /AJMEDIA/  三菱UFJ銀行の貸金庫から顧客の資産が盗まれた事件で、逮捕された元行員今村由香理容疑者(46)が、警視庁の調べに「利益を出すため、海外の外国為替証拠金取引(FX取引)業者を利用した」と話していることが17日、捜査関係者への取材で分かった。 ... Read more

阪神大震災、災害対応の転換点 「本気の事前防災」推進―赤沢防災庁準備相インタビュー

東京, 1月18日, /AJMEDIA/  赤沢亮正防災庁設置準備担当相は17日までに時事通信のインタビューに応じ、30年が経過した阪神大震災について「政府災害対応の転換点だ」と語った。南海トラフ地震などの大災害が予想される中、「本気の事前防災」を掲げ、防災庁創設へ検討を加速させると... Read more

森林経営集約化へ「構想」策定 地域で協議、法改正を検討―林野庁

東京, 1月18日, /AJMEDIA/  林野庁は、所有者が手入れできない森林を市町村が引き受け、事業者への再委託などを行う「森林経営管理制度」を見直し、集約化をさらに進める方向で検討している。市町村や事業者、所有者が集まった地域協議会で、対象区域や受け手となる事業者、林道整備の方... Read more

「Live118」運用開始 通報時に映像送受信―認知度アップ課題・海保

東京, 1月18日, /AJMEDIA/  海上保安庁は18日、海の事件や事故を海保に知らせる「118番」通報を受けた際、通報者がスマートフォンで撮影した動画を受信したり、救命救急に必要な動画を通報者に送信したりできるシステムの運用を開始した。ただ、118番は間違いや無言電話が99%... Read more

強まる歳出増圧力 少数与党、見えぬ財政健全化

東京, 1月18日, /AJMEDIA/  2025年度の国と地方を合わせた基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)見通しが黒字転換から一転、赤字となった。自民・公明両党が少数与党となり、野党の要求を受け入れざるを得ず、今後も歳出増圧力は強まる一方だ。政局次第でPBがさらに悪化す... Read more

「電気ともすプライド」 阪神大震災の記憶―関西送配電社長

東京, 1月18日, /AJMEDIA/  阪神大震災の発生直後から電力の復旧に当たった関西電力送配電(大阪市)の白銀隆之社長(62)が、時事通信などのインタビューに応じた。想定以上の速さで設備を修復した当時を振り返り、「社会に電気をともすのが、われわれのプライドだ」と決意を新たにし... Read more

決勝は新潟―三菱重工浦和 皇后杯サッカー

東京, 1月18日, /AJMEDIA/  サッカーの第46回皇后杯全日本女子選手権は18日、京都・サンガスタジアム by KYOCERAでWEリーグ勢による準決勝が行われ、初優勝を狙う新潟と3大会ぶりの頂点を目指す三菱重工浦和が25日の決勝(エディオンピースウイング広島)に進んだ。... Read more

中村「原点に返って」 プロ野球・ソフトバンク

東京, 1月18日, /AJMEDIA/  ソフトバンクの中村が18日、福岡市内で自主トレーニングを公開し、打撃練習などで汗を流した。昨年のこの時期は腰痛で十分な練習を積めなかった。「今年は順調にきている。打つ方は例年よりも振れているし、しっかり走れている」と手応えを語った。 ... Read more

成長続くPCゲーム、コンソールゲームの売上高を上回る–報告書

東京, 1月18日, /AJMEDIA/  2021年以降、PC向けゲームは成長を続けており、投資調査会社Epyllionの報告書によると、2024年にはモバイル以外のゲーム売上高の53%を占めたという。コンソール向けゲームは47%だ。  Epyllionの最高経営責任者(CE... Read more

川や湖などの生物 24%が絶滅危機 日本固有の淡水魚の約40%も

東京, 1月18日, /AJMEDIA/ 世界の川や湖、湿地などの淡水に生息する魚やザリガニなどの生物、およそ2万3000種のうち24%が絶滅の危機にあるという分析結果を、IUCN=国際自然保護連合の研究チームが発表しました。日本固有の淡水魚のおよそ40%も絶滅の危機にあると分析され... Read more