「米国の敵対政策は不変」 正恩氏、交渉否定の姿勢強調―北朝鮮

東京, 11月22日, /AJMEDIA/  北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は21日、「過去の米国との交渉の結果として確信したのは、共存の意思ではなく不変の侵略・敵対的な政策だ」と語り、核・ミサイル能力を強化し米国に対抗する考えを強調した。平壌で開幕した兵器展示会「国防発展2024」... Read more

トランプ氏、財務長官にウォーシュ氏検討 FRB議長へ転任も―米紙報道

東京, 11月22日, /AJMEDIA/ 米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は22日、トランプ次期米大統領が財務長官に、ケビン・ウォーシュ元連邦準備制度理事会(FRB)理事の指名を検討していると報じた。ウォーシュ氏は就任後にFRB議長に転じる可能性がある。関係者の話とし... Read more

米空母ジョージ・ワシントン入港 9年ぶりに横須賀再配備

東京, 11月22日, /AJMEDIA/  米原子力空母「ジョージ・ワシントン」が22日、米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)に入港した。5月に日本での任務を終えて帰国の途に就いた同「ロナルド・レーガン」の後継となる。ジョージ・ワシントンの横須賀配備は2015年以来9年ぶり。 ... Read more

岸田前首相が議連設立 20人余り参加、存在感狙う

東京, 11月22日, /AJMEDIA/  自民党の岸田文雄前首相が主導する「資産運用立国議員連盟」が22日、国会内で設立総会を開いた。側近の木原誠二選対委員長ら旧岸田派議員に加え、茂木敏充前幹事長ら20人余りが参加。一定の集団を維持し、少数与党となった石破政権の今後に備えて存在感... Read more

文通費改革、拙速戒め 立民の元参院副議長

東京, 11月22日, /AJMEDIA/  参院の牧野京夫議院運営委員長(自民)は22日、国会議員に月100万円支給される調査研究広報滞在費(旧文書通信交通滞在費)改革を巡り、元副議長の郡司彰氏から意見を聴取した。与野党協議で焦点となる使途公開に関し、郡司氏は「細かいルールは短兵急... Read more

中国、日本人の短期ビザ免除 今月末から再開、30日滞在可

東京, 11月22日, /AJMEDIA/ 中国外務省は22日、停止中の日本人向けの短期ビザ免除を再開すると発表した。30日から実施する。ビザなしで滞在できる期間は30日以内で、以前の15日以内から延長する。2025年12月31日までの措置。  中国は、新型コロナウイルスの感染... Read more

地元産残余材のプランターで百貨店広場に「野菜畑」 福岡市〔地域〕

東京, 11月22日, /AJMEDIA/  福岡市は、公共事業に用いる市内産木材の製材過程で生じこれまで廃棄していた「残余材」を、イベントや施設の内装などに活用する事業者へ提供する取り組みを開始した。第1弾は、プランターになり、市内の百貨店広場で「野菜畑」として活用されている。 ... Read more

株取引に異例の注意喚起 裁判官インサイダー疑い受け―最高裁

東京, 11月22日, /AJMEDIA/  金融庁に出向していた裁判官が金融商品取引法違反(インサイダー取引)容疑で証券取引等監視委員会から強制調査されたことを受け、最高裁が全国の裁判官らを対象に、株取引で違法行為などをしないよう注意を促す文書を出していたことが22日、関係者への取... Read more

塩水で分解するプラ素材開発 強度などは従来並み―理研・東大

東京, 11月22日, /AJMEDIA/  従来のプラスチックに匹敵する硬さや強度がありながら、塩水に漬けると数時間で分解される素材を開発したと、理化学研究所と東京大などの国際共同研究チームが22日付の米科学誌サイエンス電子版に発表した。マイクロプラスチックなどの環境汚染抑制への貢... Read more

がん組織だけ免疫活性化 マウスで開発、創薬目指す―大阪大

東京, 11月22日, /AJMEDIA/  がん組織で免疫にブレーキをかけている「制御性T細胞」の一種を減らし、免疫を再び活性化させてがんを抑え込む方法をマウスの実験で開発したと、大阪大微生物病研究所の山本雅裕教授らが22日付の米科学誌サイエンスに発表した。山本教授は「自己免疫疾患... Read more