
東京, 11月7日, /AJMEDIA/
米大統領選と同時に5日に投開票された上院選では、民主党の農業州選出の有力議員が相次いで落選し、同党の農村部での弱体化が浮き彫りとなった。共和党は、トランプ前大統領が勝利を確実にした大統領選の勢いに乗り、高官人事の承認など権限の大きい上院で過半...
Read more

東京, 11月7日, /AJMEDIA/
韓国の尹錫悦大統領は7日、大統領府で記者会見し、トランプ次期米大統領の下でも日米韓協力は「うまくいくと思う」と強調した。尹氏は「トランプ氏は北朝鮮に関心を持っているようだ」とも指摘。会見に先立って行われた電話会談で、トランプ氏が北朝鮮情勢につ...
Read more

東京, 11月7日, /AJMEDIA/
米巨大IT企業の首脳らは6日、米大統領選で当選を確実にしたトランプ前大統領に祝意を表明した。グーグルのピチャイ最高経営責任者(CEO)はX(旧ツイッター)に「決定的な勝利に敬意を表する」と投稿。「政権と協力する」姿勢を前面に打ち出した。
...
Read more

東京, 11月7日, /AJMEDIA/
米大統領選で勝利したトランプ前大統領(78)は6日、各国首脳と次々と電話会談を行った。米CNNテレビ(電子版)によれば、中国の習近平国家主席が祝意を伝達。ウクライナのゼレンスキー大統領とは、対話を維持し協力していくことで合意したという。
...
Read more

東京, 11月7日, /AJMEDIA/
自民、立憲民主両党は7日の国対委員長会談で、国会運営の重要ポストである衆院予算委員長を立民から選出することで合意した。特別国会の会期は11日から4日間とすることで一致。その後に臨時国会を早期に召集することでも折り合った。衆院選で与党が過半数...
Read more

東京, 11月7日, /AJMEDIA/
石破茂首相は7日、トランプ次期米大統領と初の電話会談を行い、できるだけ早期に対面で会談することで一致した。首相は月内にも実現したい意向。首脳間で円滑に対話できる環境を整えることで、同盟関係の深化につなげる狙いだ。
電話会談は約5分間...
Read more

東京, 11月7日, /AJMEDIA/
公明党の西田実仁幹事長は7日、首相官邸で石破茂首相と会談し、政府がまとめる経済対策に向けた提言を手渡した。国民民主党との政策協議を見据え、所得税や社会保険料の負担が生じる「年収の壁」解消に向けて、制度の抜本的な見直しに取り組むことを盛り込ん...
Read more

東京, 11月7日, /AJMEDIA/
中谷元・防衛相は7日、海上自衛隊横須賀基地(神奈川県横須賀市)に寄港した韓国海軍艦艇に乗艦し、乗組員と交流した。防衛省によると、記録が残る限り、日本の防衛担当閣僚が韓国軍艦に乗り込むのは初めて。
同省は7日、韓国艦艇と海自練習艦が6...
Read more

東京, 11月7日, /AJMEDIA/
金融庁は7日に開いた金融審議会(首相の諮問機関)の作業部会で、海外に拠点を置く暗号資産(仮想通貨)交換業者の破綻で顧客資産が海外に流出するのを防ぐため、交換業者に対し国内保有命令を出せるよう資金決済法の改正を行う案を示した。2022年に経営...
Read more

東京, 11月7日, /AJMEDIA/
国民民主党は8日、自民、公明両党に対し、所得税がかかり始める「年収103万円の壁」見直しなど、衆院選公約に掲げた「手取りを増やす」政策の実現を申し入れる。
要請案は、「壁」解消へ年末の税制改正で、基礎控除と給与所得控除の合計額を10...
Read more