中国「理性的な対中政策望む」 日本との関係発展訴え―自民総裁選・海外反響

東京, 9月27日, /AJMEDIA/ 中国外務省の林剣副報道局長は27日の記者会見で、自民党総裁に石破茂元幹事長が選出されたことを受け「前向きで理性的な対中政策を実行するよう望む」と述べた。石破氏は中国を念頭に防衛力強化を訴えており、中国側は石破氏の出方を慎重に見極めるとみられる... Read more

中国、0.2%利下げ公表 預金準備率も同時に下げ

東京, 9月27日, /AJMEDIA/ 中国人民銀行(中央銀行)は27日、政策金利に当たる7日物の短期金利を0.2%引き下げ、1.5%とした。市中銀行から預金を強制的に預かる比率を示す預金準備率も同日付で0.5%下げる。人民銀は24日に大規模な金融緩和策を打ち出したが、利下げと預金... Read more

NYでガザ反戦デモ イスラエル首相を糾弾

東京, 9月27日, /AJMEDIA/ 米ニューヨーク中心部のマンハッタンで26日、大規模なガザ反戦デモが行われた。イスラエルのネタニヤフ首相が国連総会の一般討論演説のため訪米中で、市民はイスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザやレバノンへの攻撃で多数の民間人が犠牲になっていることに... Read more

イスラエル首相、停戦で二転三転 対ヒズボラ強硬派と米国に苦慮

東京, 9月27日, /AJMEDIA/ イスラエルのネタニヤフ首相は27日の声明で、米国や日本などが提案したレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラとの一時停戦を巡り、「米国主導の取り組みと目的は共有している」として、協議を続けていると明らかにした。前日には「全力でヒズボラに対する... Read more

加藤氏、異例の基礎票割れ 自民総裁選

東京, 9月27日, /AJMEDIA/  27日の自民党総裁選で、最下位だった加藤勝信元官房長官の獲得した国会議員票は16票で、推薦人20人を下回った。加藤氏本人を含む21票の基礎票を割り込むのは異例だ。  投開票前に党本部で行われた陣営の出陣式には、推薦人20人全員が出席。... Read more

決選投票で5票「無効」 自民総裁選

東京, 9月27日, /AJMEDIA/  27日に投開票された自民党総裁選で、国会議員票は本来、1人1票の368票だったが、高橋はるみ参院議員が病気で棄権扱いとなり367票になった。さらに、上位2人による決選投票はその「棄権1票」以外にも5票足りなかった。  総裁選挙管理委員... Read more

石破茂氏、「最後の戦い」で宰相に 安保の政策通、論戦力が武器―自民総裁選

東京, 9月27日, /AJMEDIA/  「最後の戦い」と位置付けた5度目の総裁選挑戦で「首相」の椅子を手にした。高い知名度や論戦力を武器に、党内の国会議員で「不人気」という課題を乗り越えた。臨時国会や次期衆院選で真価が問われる。  父は鳥取県知事や自治相を務めた二朗氏。慶大... Read more

「任期満了まで仕事したかった」 斎藤知事、失職前最後の公務―兵庫

東京, 9月27日, /AJMEDIA/  兵庫県議会からの不信任決議を受け、出直し知事選への出馬を表明した斎藤元彦知事は27日登庁し、失職前最後となる公務に当たった。記者団の取材に応じ、「(任期)満了まで仕事をしたかった」と悔しさをにじませた。  30日付で失職する斎藤氏は2... Read more

中国、短期金利重視に 日米欧型へ政策転換

東京, 9月27日, /AJMEDIA/ 中国人民銀行(中央銀行)が金融政策の見直しを進めている。27日に7日物の短期金利を引き下げた際、「経済の安定成長を図るため」と同金利の役割を際立たせた。人民銀は従来、政策金利を一つに絞っていなかったが、今後は日米欧同様、短期金利を重視すること... Read more

JR東日本、子会社でも数値改ざん 車輪組み立て、東急電鉄などに納入

東京, 9月27日, /AJMEDIA/  JR東日本子会社の総合車両製作所(横浜市)は27日、鉄道車両の車輪と車軸を組み合わせて「輪軸」にする作業で、圧力値を目安値内になるよう数値を改ざんしたと発表した。改ざんは計2114本に上り、東急電鉄(東京)や江ノ島電鉄(神奈川県藤沢市)など... Read more