子どもの車内置き去り防げ 子守支援ロボに新機能―日産

東京, 9月4日 /AJMEDIA/  日産自動車は4日、赤ちゃん本舗(大阪市)と共同開発した子守支援ロボット「イルヨ」に、子どもの車内置き去り防止機能を追加したと発表した。ロボットから保護者が3メートル程度離れるとスマートフォンに通知が届く仕組み。ロボットの商品化は未定だが、今後検... Read more

CM無断変更で会長辞任 TBSラジオ

東京, 9月4日 /AJMEDIA/  TBSラジオ(東京)は4日、営業担当者が広告主に無断でCM素材を差し替えていた問題を受けて、三村孝成会長が30日付で辞任し、林慎太郎社長が10月1日付で代表権を返上すると発表した。新たにBS―TBSの向山明生専務が代表取締役会長に就任する。 ... Read more

デブリ作業中断「手順確認が不十分」 東電社長、経産相に報告―福島第1原発

東京, 9月4日 /AJMEDIA/  東京電力の小早川智明社長は4日、斎藤健経済産業相と面談し、福島第1原発2号機の溶け落ちた核燃料(デブリ)の試験的取り出しが中断となった問題で、「準備作業での手順確認が不十分だった」と報告した。東電は詳しい経緯や再発防止策などを5日に説明するとし... Read more

腕時計販売代行、75億円被害か 詐欺容疑で男2人逮捕―警視庁

東京, 9月4日 /AJMEDIA/  「中国で倍の価格にして売る」と偽り、顧客から預かったロレックスなどの高級腕時計をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は4日、詐欺容疑で、会社役員出口貴浩容疑者(40)=東京都港区高輪=と、職業不詳の石谷優樹容疑者(30)=台東区清川=を逮捕した。... Read more

ドローン対処「強化したい」 福島原発の警備視察―警察庁長官

東京, 9月4日 /AJMEDIA/  警察庁の露木康浩長官は4日、東京電力福島第1原発を訪れ、テロ攻撃などの警戒に当たる警備部隊を視察した。終了後、報道陣の取材に応じ「ドローンへの対処を含めた訓練の高度化など、取り組みを強化したい」と述べた。  露木長官は同日午前、東電幹部か... Read more

虚偽110番、男逮捕 スマホ緊急通報機能を悪用か―大阪府警

東京, 9月4日 /AJMEDIA/  スマートフォン搭載の緊急通報システムを使い、虚偽の110番や無言電話を繰り返したとして、大阪府警刑事特別捜査隊は4日、偽計業務妨害容疑で、大阪市住吉区長居西、無職藤田俊容疑者(24)を逮捕した。「生活や仕事でイライラしてやった」と容疑を認めてい... Read more

川崎の遠野、勝利に貢献 ルヴァン杯サッカー

東京, 9月4日 /AJMEDIA/  遠野が川崎を勝利に導いた。前半27分、味方のシュートのこぼれ球を脇坂とのパス交換からたたき込んで先制点を挙げ、「とっさにああいうシュートが打ててよかった」。その後もサイドから積極的に仕掛けて好機をつくり、甲府守備陣の脅威となった。  チー... Read more

NEC、立ち止まらずに1分間で100人を生体認証するシステム–施設入場時の混雑緩和に

東京, 9月4日 /AJMEDIA/  NECは、公共施設などにおける入場時の混雑緩和に向け、生体認証技術により立ち止まることなく一度に多人数を認証するシステムを、9月30日から日本、アメリカ、シンガポールを中心にグローバルで販売を開始すると発表した。  このシステムは、同社の... Read more

奈良 藤原京跡の木簡 実用的な「九九」の一覧表で国内最古級か

東京, 9月4日 /AJMEDIA/ 奈良県橿原市にある飛鳥時代の都 藤原京の跡から出土した木の札、木簡に、かけ算の「九九」の計算が記されていたことがわかり、専門家は並び方などから「九九」の一覧表の一部と考えられるとしています。 当時の役所などで使われたとみられ、実用的な「九九」の... Read more

朝ドラ 「虎に翼」から「おむすび」へ バトンタッチセレモニー

東京, 9月4日 /AJMEDIA/ 現在、放送されているNHKの連続テレビ小説、「虎に翼」に代わって、9月30日から「おむすび」の放送が始まるのを前に、4日、大阪でヒロインのバトンタッチセレモニーが行われました。 セレモニーは大阪・中央区のNHK大阪放送局で行われ、「虎に翼」... Read more