ダイハツ、一部車種の生産停止 10月末から「コペン」など

東京, 8月24日 /AJMEDIA/  ダイハツ工業が10月末から、一部車種の生産を停止することが24日、分かった。同社は過去の認証不正を受けて開発作業を一時中断していたことから、11月から適用される新たな保安基準への対応が間に合わなくなった。停止期間は車種によって異なり、同社は早... Read more

ホタテ輸出、進む脱中国 米国向け急増、加工体制も見直し―処理水放出1年

東京, 8月24日 /AJMEDIA/  東京電力福島第1原発の処理水放出に伴う中国の水産物禁輸を受け、日本の官民は主力品目だったホタテ貝の新市場開拓を加速させている。輸出額は放出前を依然下回るが、米国向けが急増するなど流通構造は激変。加工体制の見直しも進み、サプライチェーン(供給網... Read more

ローン借り換えも金利優遇 フラット35の省エネ住宅―国交省

東京, 8月24日 /AJMEDIA/  国土交通省は、住宅金融支援機構が提供する固定金利型住宅ローン「フラット35」について、金利優遇措置の対象を拡大する方向で検討している。省エネや耐震性に優れた住宅を取得した人の金利を引き下げる措置は現在、新規契約のみが対象だが、変動金利型ローン... Read more

住民孤立想定し避難訓練 原子力災害、ヘリや船舶連動―新潟

東京, 8月24日 /AJMEDIA/  東京電力柏崎刈羽原発が立地する新潟県は24日、地震で原子力災害が起きた際、道路の寸断により孤立地域が発生したと想定した避難訓練を実施した。訓練には同県柏崎市や陸海各自衛隊、第9管区海上保安本部、民間のバス事業者や、住民を含めた計約200人が参... Read more

関東から四国上陸、縦断か 台風10号、27~28日に―気象庁

東京, 8月24日 /AJMEDIA/  強い台風10号は24日午前、小笠原諸島近海を北上した。気象庁によると、27日午前に非常に強い勢力で九州の南東海上へ進んだ後、進路を北北東に変え、28日にかけて関東から四国に上陸、縦断する可能性が高い。東・西日本は暴風や高波、大雨が予想され、北... Read more

交通遺児ら、2割ヤングケアラー 相談経験なしは7割超―育英会初調査

東京, 8月24日 /AJMEDIA/  交通事故で保護者が亡くなったり、重い後遺障害を負ったりして就学が困難になった学生の15.8%が家族の世話などを日常的に行うヤングケアラーであることが、交通遺児育英会(東京都千代田区)の調査で分かった。このうち7割超が周囲への相談経験がなく、同... Read more

奈良岡、苦手攻略ならず バドミントン・ジャパンOP

東京, 8月24日 /AJMEDIA/  男子シングルスの奈良岡は、過去4戦全敗と苦手にしている周天成を攻略できなかった。第1ゲーム途中から15連続失点を喫するなど一方的な展開に。長身の相手はスマッシュが強力なだけでなく、守備範囲も広い。奈良岡の持ち味の粘りも通じず、「とにかくやりづ... Read more

スマホに「マイナカード」をかざして独身証明、ペアーズが導入を「検討していきたい」

東京, 8月24日 /AJMEDIA/  マッチングアプリの「Pairs」(ペアーズ)を運営するエウレカは8月22日、ペアーズでマイナンバーカードのICチップを利用したオンライン本人確認を開始したと発表した。  ユーザーは、運転免許証などの公的書類と顔を撮影する従来の本人確認手... Read more

第171回 芥川賞・直木賞の贈呈式 受賞した3人が喜び語る

東京, 8月24日 /AJMEDIA/ 第171回芥川賞と直木賞の贈呈式が東京都内で行われ、受賞した3人の作家が喜びを語りました。 第171回芥川賞と直木賞は、7月の選考会で、芥川賞に ▽朝比奈秋さんの「サンショウウオの四十九日」と ▽松永K三蔵さんの「バリ山行」の2作が ... Read more