
東京, 8月23日 /AJMEDIA/
米国は最強の戦力を持ち、世界での指導力を強化する―。ハリス米副大統領は22日の演説で、強い指導者像の演出に努めた。一方でイスラエルの攻撃に苦しむパレスチナ自治区ガザの人々に寄り添う姿勢も強調。対中競争や国際協調を重視するバイデン大統領の外交路線...
Read more

東京, 8月23日 /AJMEDIA/
東京電力福島第1原発の処理水海洋放出から1年を迎えるのを前に、韓国大統領府報道官は23日の記者会見で、放射性物質の検査で安全基準を上回る例はこれまで1件も無かったと明らかにした。野党の「偽りの扇動」を批判し、謝罪を促した。
処理水放出を...
Read more

東京, 8月23日 /AJMEDIA/
米英オーストラリアの国防相は23日、米原子力潜水艦の整備作業を豪西部スターリング海軍基地で始めると発表した。3カ国の安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」を通じた将来の豪軍への原潜配備に向けた地ならしとなる。
AUKUS合意では、20...
Read more

東京, 8月23日 /AJMEDIA/
パレスチナ自治区ガザの停戦交渉で仲介役を務める米国などが22日、エジプトの首都カイロでイスラエル側との協議に臨んだ。ロイター通信によると、23日も続行される見通し。だが、イスラエルはガザ南部の対エジプト境界への軍駐留継続を強硬に主張。ガザからの...
Read more

東京, 8月23日 /AJMEDIA/
自民党総裁選(9月12日告示、27日投開票)で、小泉進次郎元環境相(43)は30日に記者会見し立候補を表明する方向で最終調整に入った。複数の関係者が23日、明らかにした。石破茂元幹事長(67)は24日の正式表明を前に、「原点に戻って総決算の最...
Read more

東京, 8月23日 /AJMEDIA/
中国外務省の毛寧副報道局長は23日の記者会見で、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出から24日で1年となることを受け、中国政府による日本産水産物の禁輸措置について「食品の安全と民衆の健康を守るのは完全に正当かつ合理的で必要だ」と主張した。処理水...
Read more

東京, 8月23日 /AJMEDIA/
防衛省沖縄防衛局は23日、米軍那覇軍港(那覇市)の沖縄県浦添市沖への移設に向け、埋め立て予定海域でボーリング調査を開始した。来年11月まで続け、地盤の強度などを調べる。日米両政府は早ければ2028年度の移設完了を目指すことを13年に申し合わせ...
Read more

東京, 8月23日 /AJMEDIA/
日本国際博覧会協会(万博協会)が、2025年大阪・関西万博会場へのペット同伴を可能とする案について、実施を見送る方向で調整していることが23日、関係者への取材で分かった。9月の理事会で見送りを提案する。ペット同伴が実現すれば万博で初となるはず...
Read more

東京, 8月23日 /AJMEDIA/
東京電力福島第1原発にたまった処理水の海洋放出開始から24日で1年。これまでにおよそ6万トンが放出された。政府と東京電力ホールディングスの分析では、周辺海域で安全基準を超える異常値は確認されていないが、中国は日本の水産物輸入を停止したままで、...
Read more

東京, 8月23日 /AJMEDIA/
カナダのコンビニエンスストア大手から買収提案を受けたセブン&アイ・ホールディングスが、外資による日本企業への出資を規制する外為法の対象に含まれていることが23日、分かった。株式取得の際は事前に国に届け出を行い、日本の安全を損なう恐れがないか審...
Read more