トヨタ、円安で好決算続く 販売減もHV車伸びる―4~6月期

東京, 8月2日 /AJMEDIA/  トヨタ自動車の2024年4~6月期連結決算は売上高、利益ともに過去最高を更新し、好決算を維持した。認証不正に伴う生産停止の影響で販売台数が落ち込む中、円安に助けられた格好だ。一方、不正の再発を防ぐ狙いから生産台数は絞る方針で、25年3月期の減益... Read more

歴史的円安、転換点か 日米金融政策、逆方向に

東京, 8月2日 /AJMEDIA/  外国為替市場で急速に円高・ドル安が進んでいる。日銀が追加利上げを決めた一方、米国の利下げ観測が高まっているのが背景だ。金利差縮小が意識され、1日には円が一時1ドル=148円台半ばまで上昇。日米の金融政策が逆に進む方向性が鮮明になり、歴史的な円安... Read more

EV巻き返しへ3社連合 三菱自が合流―日産・ホンダ協業

東京, 8月2日 /AJMEDIA/  日産自動車とホンダの協業に日産が出資する三菱自動車が加わり、3社連合の枠組みが固まった。電気自動車(EV)化を巡り、米テスラや中国の比亜迪(BYD)などが日本勢に先行する中、三菱自は日産やホンダとの協力で挽回したい狙いがある。また、三菱自が強み... Read more

不具合発生後も飛行継続 昨年11月のオスプレイ墜落―米軍が調査報告書公表

東京, 8月2日 /AJMEDIA/ 米軍は1日、鹿児島県屋久島沖で昨年11月に発生した空軍輸送機オスプレイの墜落事故に関する調査報告書を公表した。エンジンの動力をローターに伝達する装置に不具合が生じ、緊急着陸が必要な状況になっても飛行を継続した操縦士の判断ミスが重なったことが原因だ... Read more

高島屋に5.7億円追徴 免税要件満たさず販売―大阪国税局

東京, 8月2日 /AJMEDIA/  消費税の免税販売を巡り、大手百貨店の高島屋(大阪)が大阪国税局の税務調査を受け、2022年2月期までの2年間で、消費税計約5億2000万円の申告漏れを指摘されたことが1日、同社や関係者への取材で分かった。過少申告加算税を含む追徴税額は計約5億7... Read more

金メダリストの横顔 体操

東京, 8月2日 /AJMEDIA/  シモーン・バイルス(米国=体操女子個人総合)16年リオデジャネイロ五輪団体総合、個人総合、種目別ゆかと跳馬で金メダル。世界選手権金メダルは史上最多23個。27歳。... Read more

虎の闘争心、歴史刻む 女子フルーレ団体、光浴びる銅―フェンシング

東京, 8月2日 /AJMEDIA/  太田雄貴さんらの活躍に彩られた男子の陰に隠れてきた女子フルーレが、ついに光を浴びた。日本のフェンシング史上、女子初の快挙となる銅メダル。宮脇花綸選手(27)=三菱電機=は「いつも男子の方がいい結果で、負けたくない気持ちがあった」。新たな歴史を刻... Read more

新型Pixelだけじゃない、「Made by Google」で発表が予想される新製品

東京, 8月2日 /AJMEDIA/  ひとあし先に製品発表イベント「Galaxy Unpacked」を開催したサムスンに負けじと、Googleも8月に製品発表会を開催する。こちらは「Made by Google」と題されたイベントで、「Pixel 9」シリーズ、「Google Pi... Read more

アルツハイマー病の新薬「ドナネマブ」承認へ 国内2例目

東京, 8月2日 /AJMEDIA/ アメリカの製薬大手が開発したアルツハイマー病の新薬「ドナネマブ」について、厚生労働省の専門家部会は、製造販売を認めることを了承しました。今後、国が正式に承認する見通しで、アルツハイマー病の原因物質に直接働きかける薬としては国内で2例目となります。... Read more