神田財務官、ラストG20 在任3年、危機防止へ奔走

東京, 7月28日 /AJMEDIA/ 26日(日本時間27日)に閉幕した20カ国(G20)財務相・中央銀行総裁会議は、今月末で退任する財務省の神田真人財務官にとり最後のG20となった。在任中は新型コロナやロシアのウクライナ侵攻、家計を直撃する物価高を引き起こす円安と数々の難題に直面... Read more

コメ品薄、広がる困惑 猛暑で価格高騰

東京, 7月28日 /AJMEDIA/  コメの品薄状態が続いている。昨年の猛暑による品質低下で流通量が減少、買い占めが起きないよう購入を制限するスーパーも出てきた。価格も上がり続けており、インバウンド(訪日客)の回復による外食需要の増加が拍車をかける。今後市場に出回る2024年産米... Read more

世界遺産決定、喜ぶ観光客 朝鮮半島出身者の展示開始―新潟・佐渡

東京, 7月28日 /AJMEDIA/  「佐渡島(さど)の金山」(新潟県佐渡市)の世界文化遺産登録決定から一夜明けた28日、江戸時代の坑道の様子などを見学できる施設「史跡佐渡金山」には多くの観光客が訪れた。  出入り口や施設内の建物には「祝 世界文化遺産決定」などと書かれた横... Read more

遺族ら、御嶽山頂で追悼 噴火10年前に慰霊登山―長野

東京, 7月28日 /AJMEDIA/  死者58人、行方不明者5人を出した御嶽山(長野・岐阜県境、3067メートル)噴火から9月で10年となるのを前に、遺族らでつくる「山びこの会」は28日、慰霊登山を行った。8組13人が参加し、山頂の剣ケ峰で発生時刻の午前11時52分に合わせて黙と... Read more

決勝逃し「また戻ってくる」 3度目五輪の競泳・池江選手

東京, 7月28日 /AJMEDIA/  競泳女子100メートルバタフライの池江璃花子選手(24)=横浜ゴム=は準決勝で力いっぱいの泳ぎを見せた。パリ大会はリオデジャネイロ、東京に続く3回目の五輪。昨秋、オーストラリアに拠点を移し、照準を合わせてきた。決勝進出はならなかったが、「また... Read more

観光客増へ、準備着々 環境保護との両立課題―佐渡

東京, 7月28日 /AJMEDIA/  世界文化遺産登録が決まった「佐渡島(さど)の金山」がある新潟県佐渡市では、年間の宿泊者数が1.2倍となり、全体の経済効果は520億円と試算している。島内では交通手段や宿泊施設不足の解消に向けた動きが進む一方、住民の生活や自然環境保護との両立が... Read more

けが乗り越え、連覇に照準 「同志」の励まし支えに―柔道・阿部詩選手〔五輪〕

東京, 7月28日 /AJMEDIA/  連覇が期待される柔道女子52キロ級、阿部詩選手(24)=パーク24=にとって、東京五輪後は平たんな道のりではなかった。「同志」とも呼ぶ練習パートナーの森和輝さん(26)に支えられ、けがを乗り越え歩んだ3年間だった。  森さんは、詩選手の... Read more

鉄壁崩せず、初戦で散る 大坂「大会は楽しめた」―テニス

東京, 7月28日 /AJMEDIA/  最後のポイントも試合展開を象徴するような大坂のミス。元世界ランキング1位同士の対戦は、ほぼ完敗だった。「自信を持って試合に入れたけど、いつも打っているような速い球を打てなかった」と振り返った。  共に出産を昨年経験し、同じようにツアーを... Read more

NEDO、社会実装できるイノベーションを強力支援–シンクタンクが新名称「TSC」で再始動

東京, 7月28日 /AJMEDIA/  国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のシンクタンクであるNEDO技術戦略研究センターは7月26日、名称をイノベーション戦略センター(Technology and Innovation Strategy Center(... Read more

東京「隅田川花火大会」開催 約2万発の花火が夏の夜空を彩る

東京, 7月28日 /AJMEDIA/ 東京の夏の風物詩の1つ「隅田川花火大会」が行われ、夜空を彩った花火を大勢の見物客が思い思いに楽しみました。 「隅田川花火大会」は毎年7月の最後の土曜日に開かれていて、27日午後7時から2万発近くの花火が夏の夜空を彩りました。 開催前... Read more